A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

小田急7000形(LSE)~定期運行終了  

昨日は小田急7000形「LSE」の定期運行終了日でした。
新宿発19時15分発の「ホームウェイ83号」が最終便とのことでしたので会社帰りに新宿駅へ行ってみました。
着いたのは18時半頃だったと思いますが、ホームは既に激パ状態でした。
まあ、最初からまともな写真など撮れるとは思っていなかったのですが、人出が予想以上でビックリしました。

19時10分頃、「はこね34号」が到着しました。
ヘッドマークは既に「ホームウェイ」になっていました。


逆エンドにも行ってみました。
これ以上近付く気になりませんでした。


「ホームウェイ83号」が出発して行きました。
左に手が写っている人が大きく手を振り始めて殆どのコマで車両が隠されてしまいました。
(一番まともに写っているのがこのコマでした。)


「ありがとぉ~!」と言っている人が何人もいました。
中には泣いている女性もいました。

 
 
 
話題のブログはこちらから

小田急 ロマンスカー NSE JR東日本 ラストラン ヘッドマーク はこね
関連記事

Posted on 2018/07/11 Wed. 06:40 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

ニュースでもやっていましたね。
「はこね」から「ホームウェイ」に変わるところを見たかったですね。
泣いている女性にはたくさんの思い出があるんでしょうね。

URL | D51338 #79D/WHSg
2018/07/11 14:11 | edit

No title

今・・・小田急のこの電車ぬ皆さんが・・・。
私鉄も今じゃ・・・昔の国鉄お別れ見たいな感じですねぇ・・・。

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2018/07/11 16:18 | edit

No title

こんばんは。

到着した、「はこね34号」の車内も凄い事になっていますね。
小田急ファンや7000形「LSE」ファンの方々にとって
昨日は特別な日だった様ですね。
自分は7000形「LSE」はあまり撮影出来なかったのが残念です。
今回の投稿にもナイスさせて頂きます。

URL | tomoro #79D/WHSg
2018/07/11 19:59 | edit

No title

こんばんは。
新宿駅は凄いことになっていたのですね。小田急のHPには「定期運行の最後」と書かれているので、まだ臨時便とか、さよなら運転とかしそうな気がしますが、どうなのでしょうね。カシオペアは、最後の定期運用の日の上野駅は凄いことになって、恒例?の「ありがと~!」とかやっていたのに、未だに臨時便はガンガン走っているので、あれは何だったんだろうと思ったりしています。(^^;)

URL | gatapasya #79D/WHSg
2018/07/11 20:53 | edit

No title

こんばんは
「ラストラン」おなじみのホームの光景ですね。
LSE、お疲れさまでした。
そして、撮影に行かれたSL-10さまも、お疲れさまでした。

URL | さいたま運転所 #79D/WHSg
2018/07/11 22:31 | edit

No title

こんばんわ。

これを見ると「11両のままで保存してほしい」
と思ってしまいます。
昔はロマンスカーによく乗ったから愛着が・・・

URL | E235系 #79D/WHSg
2018/07/11 23:17 | edit

No title

こんばんは

みんなの思い出を作ってくれて、本当にありがとう、ご苦労様でした。

URL | ja8190 #79D/WHSg
2018/07/11 23:29 | edit

No title

D51338さん

おはようございます。
幕回しサービスがあってもよかったですね。
他の幕も見たかったです。
泣いていた女性はこの車両に忘れられない思い出があったのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/12 08:14 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

おはようございます。
葬式鉄なんて言われているようですが
jrも私鉄も区別なく来られるみたいです。
叫ぶのは構いませんが人のカメラの前で手を振るのは止めて欲しいです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/12 08:21 | edit

No title

tomoroさん


おはようございます。
この日の7000形は皆満員だったのではないでしょうか。
自分が新宿駅に着いたときには
「ホームウェイ」にまだ空席があったので
一瞬乗ろうかと思いましたが帰れなくなるので止めました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/12 08:27 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
新宿駅は予想以上の混み方で驚きました。
この先の運転はロマンスカーの利用者が
応募と抽選で乗れる臨時列車が8月か9月かにあるようです。
それが最後になるのかもしれませんが
「カシオペア」のように特別便で残すという手もあるかもしれませんね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/12 08:42 | edit

No title

さいたま運転所さん

おはようございます。
いやあ、思っていた以上に混んでいて疲れました。
JR側のホームが塞がれているので人が分散しませんね。
でも、この後、もっと疲れることが待っていました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/12 08:51 | edit

No title

E235系さん

こんばんは。
よく乗車されていたのですね。
それなら愛着もひとしおですね。
東武みたいに動態保存はできないのですかね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/12 19:14 | edit

No title

ja8190さん

この色がロマンスカーの象徴でしたね。
なくなるというのが信じられません。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/12 19:23 | edit

No title

お疲れさまでした。
私は藤沢でこの列車を見送りました。当日の昼間の様子はブログやツイッターに出てましたが、小田急社員さんたちのLSE愛が半端じゃなく凄かったです。

URL | キンゴロー #79D/WHSg
2018/07/12 23:37 | edit

No title

キンゴローさん

おはようございます。
「はこね」では式典も行われたようですね。
さすがに「ホームウェイ」ではありませんでしたが…
できれば臨時列車を多く走らせて欲しいですが無理ですかね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/13 08:23 | edit

No title

こんばんは。
激パで大変でしたね。ニュースも流れてましたね。
臨時運行も楽しみです!ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/07/14 00:04 | edit

No title

> SL-10さん

動態保存するならもう少し早く引退させてたでしょうね。
しかし後継ぎが無いとダメだし、解体するのにも
製造するにもお金がね・・・

URL | E235系 #79D/WHSg
2018/07/14 18:16 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
「北斗星」のラストほどではなかったですがかなり激パでした。
ニュースは見ませんでした。
臨時運行は…どうしようかなあ。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/15 17:00 | edit

No title

E235系さん

こんにちは。
何時かは引退するしかないので早いか遅いかの違いですね。
電車の動態保存は難しいのですよね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/07/15 17:05 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2683-de3fa131
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top