A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF81(133 & 139号機)~カヤサンド版の黒磯訓練 
« カヤ27(「カシオペア」予備電源車)~バラ撮りしておきました!
451系(急行ときわ)~上野駅10番線にて »
コメント
No title
おお、ヒガジュウに行ってきましたか。
被らなくて良かったですね。
私が行った時は、危機一髪でした。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2018/08/23 23:15 | edit
No title
こんばんは。
ヒガジュウまで遠征されたのですね。
黒磯方はお召機の81号機の予定でしたが変わってしまったのです。
せめてこちら側がPFだったら撮りに行ったのに・・・
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2018/08/23 23:27 | edit
No title
こんばんは。
ちょうど夏休みで、初めて撮れて良かったですね~!
カヤ27と機関車2両を撮れるのが嬉しいですね♪
光線の具合も大変そうですが、撮影はさすがですね。
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2018/08/24 00:50 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
前後とも撮れる場所ということで
久しぶりに東十条まで行ってみました。
被りはなかったですが想定していた時間よりも
かなり早く来たので危うく失敗しそうになりました。
黒磯訓練のダイヤっていったい幾つあるのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/08/24 08:29 | edit
No title
北鉄局さん
おはようございます。
かなり久しぶりでしたが東十条まで行ってきました。
カヤサンドは未だに撮ったことがなかったので
機関車は何でもよかったですが
おっしゃるようにPFだったら色合いも楽しかったですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/08/24 08:32 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
設定と休暇が合わずこれまで撮影できませんでしたが
やっと初撮影できました。
逆光で光にイジメられましたが何とか撮れてよかったです。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/08/24 08:37 | edit
No title
こんにちは、カヤサンド初撮影出来て良かったですね
私は撮り友から情報を貰っていたのですが仲人さんから電話があり
食事でもしませんかとの事断れずに結局5時間ほどお付き合いを
まだ記録した事が無いので何時か又撮影したいですね
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2018/08/25 16:47 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
カヤサンドは木曜日が基本のようですね。
なかなか撮りに行けませんが
95号機の時にもう一度撮りたいです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/08/27 08:28 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2730-22591d44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |