A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF81(95号機)~「カシオペア」推進回送〔カハフE26のタイフォンあり!〕  

今回は、9月2日にEF81 95号機に牽かれて上野駅に着いた「カシオペア紀行」の推進回送の風景をご紹介させていただきます。
いつもと違い今回はビデオからご覧ください。
ホーム端にいたカメラマンへの注意喚起かもしれませんが、出発時にカハフE26がタイフォンを鳴らしていました。
なお、推進回送なのでEF81 95号機が登場するのはビデオの終盤です。

ホームで撮ったEF81 95号機もアップしておきます。


雨の日だったということもあったのか上野駅はカメラマンで賑わっていましたが、E26系がホームを出て行った後の地平ホームは列車も人もガラガラになりました。
上野駅は既にターミナル駅ではなくなってしまったということを改めて感じました。(悲)

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 EF81 95号機 カシオペア カシオペア紀行 E26系 ヘッドマーク
関連記事

Posted on 2018/09/04 Tue. 06:35 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

たしかにタイフォンが鳴りましたね。カハフE26って警笛が付いているんですね!初めて知りました!

URL | D51338 #79D/WHSg
2018/09/04 21:41 | edit

No title

D51338さん

おはようございます。
E26系は推進回送時を念頭にタイフォンが装備されているようです。
あまり聞く機会はありませんよね。
あまり良い音ではないのが残念です。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/09/05 08:02 | edit

No title

こんばんは。
14番線にも多くの方がいたのは知りませんでした…(汗)
暗いホームでの95号機は、塗装がさらに輝いて見えました♪
ビデオもいいですね~!ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/09/11 00:11 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
14番線にも多くのカメラマンがいましたね。
雨に濡れた95号機は綺麗でしたが
今度は晴れの日に屋外で撮りたいです。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/09/11 08:49 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2743-d722f49b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top