A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E217系(横須賀・総武快速)~E235系に置き換え!  

前回に続いて遅い情報ですが、一昨日(9月4日)、JR東日本は横須賀・総武快速で使用されているE217系を2020年度から順次E235系に置き換えることを公表しました。
11両編成×51、4両編成×46の合計745両を新造する予定とのことで、リリースペーパーを見るとE235系のグリーン車も製造されるみたいです。
それにしても凄まじいペースで新車を投入できるJR東日本はいったいどれほど儲かっているのでしょうね。
個人的には、国鉄を破綻目前のJR北海道のような会社と裕福なJR東日本のような会社に分けてしまった国鉄改革はやはり失敗だったと思われます。

話が脱線しましたが、E217系の写真を2枚ほどアップしておきます。
1枚目は、東海道線時代の湘南色帯を纏ったF53編成です。
撮影は、2014年8月の東京総合車両センター公開でした。


もう1枚は、30両編成の(ように見える気がする)E217系です。
上下線のE217系がたまたま重なって撮れたものですが手前はY138編成でした。
撮影は、2012年3月の市川駅でした。


E217系の写真は、そこそこ撮ってあるはずですが、ほとんどがついで撮りで現像していないので、これ以上探すのが面倒になってしまいました。
申し訳ございませんがこれだけで終了とさせていただきたいと思います。

JR東日本のリリースペーパーはこちら

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 E217系 東海道線 横須賀線 総武線
関連記事

Posted on 2018/09/06 Thu. 06:22 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

こんばんは。

東京在勤時、千葉県内に仕事で行くことが多かったのでこのE217系を品川から良く利用していました。仕事が遅くなった時は住んでいた横浜まで直帰、この時も当然この電車。直通なので便利でした。
新型に変わっても、自分の中では横須賀・総武線快速といえばこのE217系ですね。
(蛇足ですが、Nゲージの模型も所有しています)

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/09/07 22:10 | edit

No title

かちかちさん

こんにちは。
E217系によく乗ってらしたのですね。
まだすぐにということではありませんが
思い出のある車両がいなくなるのは寂しいですね。
後継がスマホ顔電車になるのは残念です。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/09/08 11:37 | edit

No title

こんばんは。
E217系も置き換えるは驚きました!E217系湘南色は、新鮮に
感じました♪E217系も無くなっていくのは寂しい気がしますね。
30両に見えるのもすごいですね♪ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/09/11 00:29 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
E217系も古くなってきたので置き換えもあるかなと思いましたが
E235系というのはちょっとビックリしました。
近郊型電車という範疇はJRにはもうないのですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/09/13 08:23 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2745-3e57d4c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top