A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

改札鋏~使用駅不明ですが…  

昨日夜から今日の夜にかけて、実家の用事で群馬へ行って来ました。
そんなことで、今日はせっかく「カシオペア信州」が地元常磐線を走ったのに、撮影はできませんでした。
今日は群馬もSLは走らず、雨も降っていた上、自由時間もあまりなかったので、特に鉄活動もしませんでした。
代わりにということではありませんが、実家の棚の奥から発掘した改札鋏をご紹介させていただきます。
他にも幾つかあったはずなのですが何処へしまったのか見つかりませんでした。


全体はこんな形です。


何処の駅で使用されていたのかは不明です。
買ったのは昭和時代で数百円だったと思います。
現在、書泉等で復刻版の改札鋏を売っていますが価格は2万円となっています。
(さすがに売れていないようです。)

改札鋏の使い方は…皆さんご存知と思いますので省略させていただきます。

 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 改札 
関連記事

Posted on 2018/09/29 Sat. 23:59 [edit]

category: ~模型・グッズ等

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

この鋏を見るとリズミカルな切符切りを思い出しますね。
いいものを見せていただきました。
レプリカで2万円とはビックリです。

URL | D51338 #79D/WHSg
2018/10/01 16:05 | edit

No title

D51338さん

おはようございます。
改札で駅員さんがカチカチと音を出して空切りをしていましたね。
バネがあるタイプもありました。
2万円のレプリカは高いですよね。
もっと他に見栄えのよいものが買えそうです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/10/02 08:23 | edit

No title

こんばんは。
「カシオペア信州」は私も撮れませんでした…
改札鋏の値段は昔は安かったのですね。
貴重ですので大切に保管して下さい。
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/10/02 22:53 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
これを買った当時はまだ自動改札などなく単なる廃品でしたからね。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/10/04 08:36 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2771-225db205
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top