A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

651系(K103編成)~謎の団臨  

今回は11月4日に撮影した651系のご紹介です。
正直なところこの列車を待っていた訳ではなく、EF65 2068が牽いて来る72レを待っていたら、いきなり現れてビックリしました。
車両は勝田のオリジナル塗色車、タキシードボディのK103編成でしたが、相変わらずヘッドマークは点灯されていませんでした。


何の列車かなと思って方向幕を撮ったら「団体」表示でした。
近くで見るとかなり汚れていますね。


帰宅後にDJ誌を見たのですが何の団臨なのかわかりませんでした。
ネット情報によると上野~友部~小山~郡山~上野を周遊する列車だったようですが、それ以上はわからず謎の団臨でした。
この列車についてご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。

そういえば、651系と共に常磐特急で活躍していた新潟のE653系が国鉄特急色になって勝田へ戻るそうですね。
個人的には、国鉄特急色にするならボンネット型であるこの651系の方が似合うと思うのですが、こちらはそうしてくれないのでしょうか。


 
 

 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 651系 勝田車両センター 常磐線 スーパーひたち 臨時列車
関連記事

Posted on 2018/11/07 Wed. 06:33 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

こんばんは。

国鉄特急色、確かにボンネット型に近いこの651系が受け入れやすく感じます。

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/11/07 21:54 | edit

No title

SL-10さん、おはようございます。

わたしも目撃しました。
てっきり検査で郡山送り込みかと思ったら団臨だったんですね。
なんなんでしょう?

URL | まも #79D/WHSg
2018/11/08 06:29 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
国鉄特急色の復活は嬉しいのですが
似合うものと似合わないものがありますよね。
651系>E653系だと思うのですが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/11/08 08:08 | edit

No title

まもさん

おはようございます。
乗客の姿が見えたので回送ではありませんね。
ネット情報が正しいとすると変わった経路ですよね。
鉄道ファンのマニアックツアーでしょうか。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/11/08 08:13 | edit

No title

こんばんは。
いきなり来ると驚きますよね。651系の国鉄色を見たいですね…♪
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/11/09 23:02 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
突然現れてビックリしましたが
同じ方向の72レを待っていたのでそのまま撮れました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/11/10 09:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2814-b370014c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top