A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
浅草線&京急線(全線ストップ)~酷い目に遭いました! 
復旧は昼過ぎでしたが影響を受けた人は40万人に及んだようです。
トラブルの原因はまだ明確ではなかったのかもしれませんが、帰りに乗った電車内ではお詫びのアナウンスなどはなされませんでした。
運転士さんや車掌さんには責任はないと思いますが、せめて何か一言あってもよいのではないかと思いました。
« マヤ50(検測中)~紫の光!
3300形(京成電鉄)~3000形との並び »
コメント
No title
京成津田沼~押上~新橋~虎ノ門で通勤している私ももろに影響ありました。
仕方ないので船橋から振替でJR新橋まででしたが、早めに出たのにいつもより20分ほど余分にかかりました(*_*)
帰りは復旧していましたが塩害やら何やら最近、トラブルが多いですね(>_<)
URL | D51338 #79D/WHSg
2018/12/07 08:29 | edit
No title
最近の関東の鉄道は、JRも私鉄も直通運転が広範囲になり、一カ所トラブルが起こるだけで影響が広範囲に及んでしまいます。このような場合、直通運転を中止する措置がとられることが多くなりましたが、今回のトラブルは、そんなレベルのものではなかったようですね。今朝も中央快速で輸送障害が発生して中央快速、緩行両方に影響したため、地下鉄東西線との直通運転を中止する措置が取られました。僕が体験したこととして、地元東武東上線で輸送障害が発生した時に、有楽町線との直通運転が中止されました。その時僕は有楽町線に乗っていましたが、和光市方面の列車がすべて和光市止まりになっていた以外は平常運転でした。
URL | 四季彩 #79D/WHSg
2018/12/07 17:41 | edit
No title
D51338さん
おはようございます。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
書いたつもりになっていました。
津田沼は総武線快速も停まると思いましたが
浅草線経由で新橋へ行かれるのですね。
浅草線の方が便利なのでしょうか。
トラブルはどちらが少ないのでしょうね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/12/11 08:04 | edit
No title
四季彩さん
おはようございます。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
書いたつもりになっていました。
今回の輸送障害は浅草線と京急線が
どちらもストップしてしまったということで
レベルが違ったと思います。
まあ、直通運転を中止してそれぞれが折り返し運転をするのと
通勤所要時間はあまり変わらなかったと思われますけど…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/12/11 08:11 | edit
No title
こんばんは。
通勤は大変な目に遭いましたね。京成はまたかと思いました。
ソフトバンクの通信障害は、会社と個人の両携帯が繋がらず
大変でした(苦笑)お写真にナイスです!
URL | なるさん #79D/WHSg
2018/12/20 00:01 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
他社直通運転は影響が広範囲に及ぶので困ります。
京成はこのところ色々ありますね。
個人的には携帯の不通より電車の不通の方が困りました。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/12/21 08:54 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2848-5fb17e30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |