A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E353系(特急かいじ)~E257系と思ったのですが…  

今回は久しぶりに撮影したE353系をご紹介させていただきます。
タイトルには「かいじ」と書きましたが、「かいじ」の回送というのが正しいです。
今の特急型車両はヘッドマークがないので本運転か回送かわからないのは良い点かも…
それでもやっぱりヘッドマークはあった方が良いですね。


この列車を撮ったのは久しぶりでしたが、いつの間にかE257系からE353系に変わっていました。
E257系と思ったのですが、これから幾らでも撮れるE353系でした。
おまけに山手線流れの総武緩行線E231系が被ってしまいました。


 
 

 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 中央線 E257系 E353系 あずさ かいじ
関連記事

Posted on 2018/12/26 Wed. 06:27 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

こんばんは。

この車両の先頭部は電車とは思えない斬新なデザインですね。JR東の車両は顔で勝負する!?(笑)
車両の形式が多すぎて、田舎者は頭が混乱しそうです(笑)。

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/12/27 21:16 | edit

No title

かちかちさん

こんにちは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
E353系はJR東にしてはまともな顔をしていますね。
E7系を手がけた奥山氏のデザインはなかなかスマートです。
自分も新しい車両はなかなか覚えられませんよ。
普段見なければ尚更と思います。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2018/12/29 11:38 | edit

No title

こんばんは。
ローアンカーブのE353系がかっこいいですね♪
最近の車両はヘッドマークがないのが寂しいですよね。
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2019/01/01 00:38 | edit

No title

なるさんさん

こんにちは。
E353系はJR東にしては格好いいですね。
ヘッドマークがないので▲20点ということでしょうか。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/05 14:06 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2869-bfeddd70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top