A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

D51・Pトップ・PF・ニーナ、上信デキ3連、上毛デハ101、EF12+EF64~2018年の記事から(4)  

2018年も今日で終わり、平成時代の大晦日も今日で最後ですね。
さて、今年1年を振り返る記事のご紹介も今回が最後となります。
今回は、10月~12月の各月掲載記事の中でナイス!を一番多くいただいたものです。

10月は、2つの記事が同点で並びました。
1つ目は、今年の高崎公開時にPトップ・PF1102号機・ニーナをバックに撮影したD51 498号機でした。


2つ目は、上デキ弁当(駅弁)を紹介する記事の中でアップした上信電鉄デキ1~3の3連の写真でした。


11月は、同じ群馬県で1928年(昭和3年)から今も現役を続ける上毛電鉄のデハ101でした。


12月は、1981年頃に上越線で撮影したEF12 5号機+EF64(1000:車番不明)が牽く重連貨物列車でした。


たまたまですが、今回は全て群馬県内で撮影した写真となりました。

なお、今年の記事更新は今回が最後になると思います。
当ブログも来年で8年目に入ります。
これもひとえに常日頃ご訪問くださる皆さんのおかげであります。
2019年もどうぞよろしくお願いいたします。


 
 

 
話題のブログはこちらから

JR東日本 D51498 EF6627 EF651102 EF65501 上信電鉄 デキ1 デキ2 デキ 3
上毛電鉄 デハ101 EF125 EF64 1000番台 JR貨物

関連記事

Posted on 2018/12/31 Mon. 11:11 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

こんにちは。

1年間お世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。
どうぞ良いお年をお迎えください。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2018/12/31 14:03 | edit

No title

D51のプレート緑色っぽいですね。EF12、無骨ですが渋いですね。
昔、撮っておけばよかったです。
こちらこそ本年はありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。

URL | D51338 #79D/WHSg
2018/12/31 17:26 | edit

No title

こんばんは。

毎回すばらしい記事と写真を拝見させて頂き、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。良い新年をお迎え下さい。

URL | かちかち #79D/WHSg
2018/12/31 17:56 | edit

No title

こんばんは。

今年も新旧の写真を織り交ぜての掲載楽しませて頂きました。
新しい画像も良いですが古い写真も貴重なものばかりですね。
今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

URL | tomoro #79D/WHSg
2018/12/31 18:15 | edit

No title

こんばんは。

どれを見ても貴重な写真ばかりですね。私は東北本線の写真はありますがその他は・・・です。SL-10様が羨ましいです。
健康体だったらあちこち行けますが今はちょっと無理ですかね。
今年も今日で終わりですね。昨年はいろいろお世話になりました。来年もよろしくお願いします。記事楽しみにしていますよ。

URL | 宇都宮線 #79D/WHSg
2018/12/31 21:06 | edit

No title

こんばんは。
今年もお世話になりましてありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。良いお年を
お迎え下さい。

URL | なるさん #79D/WHSg
2018/12/31 23:45 | edit

No title

北鉄局さん

年が明けてしまい申し訳ございません。
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/02 14:54 | edit

No title

D51338さん

年が明けてしまい申し訳ございません。
昨年はお世話になりました。
D51のプレート、すぐに変わってしまいましたね。
EF12、人気がなかったですが今なら激パでしょうか。
本年もよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/02 14:57 | edit

No title

かちかちさん

年が明けてしまい申し訳ございません。
昨年はお世話になりました。
また九州へ行きたいです。
本年もよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/02 14:58 | edit

No title

tomoroさん

年が明けてしまい申し訳ございません。
昨年はお世話になりました。
やっぱり古い写真の方が人気があるようです。
ただ、在庫がなくなりつつあります。
本年もよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/02 15:01 | edit

No title

宇都宮線さん

年が明けてしまい申し訳ございません。
昨年はお世話になりました。
自分は東北線の写真がありません。
どうしても近場が多くなりますね。
本年もよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/02 15:03 | edit

No title

なるさんさん

年が明けてしまい申し訳ございません。
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/02 15:12 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2875-b77e04e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top