A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
新AE形(成田山開運号)~「平成31年」表示! 
自分もそうですが金曜日なのでとりあえずリハビリ出社してきます。(笑)
ヘッドマークが掲出されているので、昨日の朝、近場へ撮影に行って来ました。
昨年の同列車のヘッドマークには「〇〇年」の表示はありませんでしたが、今年は「平成」最後の年ということもあってか「平成31年」との表示がありました。
« VSE、MSE(ロマンスカー)~「亥2019」ヘッドマーク!
8000系(東武大師線)~「2019 亥」ヘッドマーク! »
コメント
No title
大抵この場合は西暦表示が多いですが、元号というのが珍しいですね!やはり平成最後だからでしょう。
母親が健在だった頃は何年かに一回は成田山新勝寺に初詣に行っていました。まだスカイライナーが京成本線経由だった頃です。いつも往復スカイライナーでした。現在は成田エクスプレスの一部が三が日に成田に停車、京成は三が日と1月の週末にシティライナーが1往復するだけです。それ以外は成田山新勝寺への参拝客を完全に無視しています。JRは一時間に一本ある快速のグリーン車を使えば快適に行けますが、京成はスカイアクセスが出来て空港アクセスはよくなりましたが、京成成田を通らないため、成田山新勝寺に快適に行ける列車がなくなってしまいました。せめて毎週末だけでもシティライナーを1往復設定してほしいです。
URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/01/04 17:39 | edit
No title
SL-10様 今日からお仕事ですか・・・お疲れ様です。
明日お休みでしたら・・・アイドリングでしょうね。
今年は未だ一眼は触っておりません・・・しばらく予定目白押しで
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2019/01/04 17:41 | edit
No title
こんばんは。
これは走っているんですよね?
上下左右画面にいっぱいでナイスタイミングで撮りましたね。
今年もよろしくお願いします
URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2019/01/04 20:23 | edit
No title
こんばんは。
このヘッドマークは毎年恒例ですよね。
お目出度い紅白の歌舞伎役者の顔にあやかり、この1年良い年にしたいものです。
URL | かちかち #79D/WHSg
2019/01/04 21:55 | edit
No title
四季彩さん
こんにちは。
昨年は「年」表示はなく、一昨年は「2017」でした。
おっしゃるように「元号」表示は珍しいかと思います。
「平成32年」はありませんからね。
スカイライナーで成田山へ行かれていたのですね。
AE100形だったでしょうか。
広くて快適なシートでしたね。
シティライナーは1月以外は走らなかったのでしたっけ。
以前は毎週走っていましたが…
京成は元々成田山へ行くための路線だったはずですが
最近はそうでもないということですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/05 14:15 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
こんにちは。
はい、昨日はアイドリング状態で終わりました。
久しぶりに会社へ行くと疲れます。(笑)
電車は概ね空いていましたが
通勤経路の浅草・押上は凄い人でした。
来週からはまた満員電車で立ちっぱなしで行かないと…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/05 14:19 | edit
No title
北鉄局さん
こんにちは。
はい、走っています。
ただ、パンタが切れてしまったこともあり
かなりトリミングしています。(汗)
本年もよろしくお願いいたします。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/05 14:22 | edit
No title
かちかちさん
こんにちは。
はい、毎年このデザインで走らせるようにしたみたいです。
「成田屋」ですね。
かちかちさんにとって良い年になることを祈念いたします。
本年もよろしくお願いします。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/05 14:26 | edit
No title
こういうのが京成本線を走っているんですね、今月いっぱいは。
灯台下暗しです(笑) 平成最後だけに年号入りなんですね、きっと。
URL | D51338 #79D/WHSg
2019/01/05 14:46 | edit
No title
D51338さん
こんばんは。
はい、今月中の土・休日に走っています。
平成最後の「成田山開運号」ですね。
年号は何になるのでしょう。
M・T・S・H以外ですよね、きっと。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/06 00:41 | edit
No title
こんばんは。
平成31年のヘッドマークも記念になりますよね。
ナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2019/01/07 23:32 | edit
No title
なるさんさん
平成最後の…という言葉があちこちで聞かれますね。
平成最後の成田山開運号です。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/09 00:44 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2879-36a8c69d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |