A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

皇室と鉄道展(東京駅)~天皇陛下御在位30年記念  

JR東日本は、昨日(1月8日)、1月29日から東京駅(東京ステーションギャラリー)で「皇室と鉄道展」を開催するとのプレスリリースを行いました。
天皇陛下が、1月7日で御在位30年を迎えられたことを記念した催しで、天皇や皇族が鉄道を利用された際の写真(一部映像の上映を含む)を中心に、御召列車や駅貴賓室の写真、ゆかりの品々を展示するほか、御召列車の運転にまつわる鉄道人の秘話も紹介されるとのことです。

写真は、リリースペーパーの一部(おもな展示写真等)です。


1  名 称 天皇陛下御在位30年記念「皇室と鉄道展」
2  主催等 主 催 東日本旅客鉄道株式会社 協 力 公益財団法人東日本鉄道文化財団
3  日 時 平成31年1月29日(火)~2月3日(日) 各日 10時30分~17時30分
4  場 所 東京ステーションギャラリー(東京駅丸の内北口)
5  定 員 期間中合計 5,040名(1回120名)
   ※事前予約制
   ※1日7回入場制(見学時間は各回1時間)
6  入場料 無 料
7  問合せ 「皇室と鉄道展」事務局 電話番号 050-3733-2203 1月8日(火)~2月3日(日)
   10時00分~12時00分、13時00分~17時30分
   ※土日祝日を除く。ただし開催期間中は毎日受付けます。

申込みはJR東日本サイトの専用ページ&ハガキで受け付けるとのことです(先着順)。
サイトでは1月11日12時から2月3日12時まで各回100人(計4,200人)、ハガキでは1月21日(消印有効)まで各回20人(計840人)を募集、1人につき2人まで申し込むことができるそうです。

JR東日本のサイトはこちら

※本文中では「お召」ではなく「御召」と書かせていただきました。


 
 

 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 御召列車 お召列車 EF58 EF5861 E655系 御料車 日章旗
関連記事

Posted on 2019/01/09 Wed. 00:01 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 8

コメント

No title

今上天皇になってから皇室は大きく変わりました。災害が発生するとすぐに避難所へ趣かれ、ひざまづいて避難者の皆さんに声をかけられる…誰もが感動して、皇室と国民の間の距離が近くなりました。昭和天皇時代には考えられなかったことです。同じ理由で、今上天皇は特別扱いを嫌がり、御乗列車でもお召編成ではなく、定期列車にグリーン車を改装して御乗用に充当していました。鉄道ファンとしては「お召列車に乗ってほしい」と思っていましたが…一般列車と混乗では警備上の問題もあり、最近ではお召列車にご乗車されるようになりました。
なお、新天皇陛下になられる皇太子殿下も同じ理由でお召列車のご乗車を嫌がる発言を最近されました。結局はこれまで通り、お召列車にご乗車されることになりました。もうすぐお召列車の゙乗客゙が変わることになります。

URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/01/09 07:00 | edit

No title

こんばんは。

昭和天皇が来佐された時、DE10が牽引するお召列車を撮影することが出来ました。多分最初で最後となるだろうとその時思ったのですが、どうもその通りになるようです。
窓越しに陛下のお姿も拝見でき、写真と共に良き想い出となりました。

URL | かちかち #79D/WHSg
2019/01/09 23:02 | edit

No title

四季彩さん

おはようございます。
御召列車も数年に1回程度しか運転されなくなりました。
遠距離の場合は飛行機か新幹線ですね。
在位中にもう一度走ってくれれば良いのですけど…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/10 08:06 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
昭和天皇の御召列車を撮影されたのですね。
自分は見たことがないので羨ましい限りです。
素晴らしい思い出になりましたね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/10 08:12 | edit

No title

こんばんは

東京ステーションギャラリーの皇室と鉄道展は無料ということですので
希望者が多いと思うので応募するのはやめにします
通勤途中で上野駅や東京駅で天皇、皇后両陛下を何度も拝見したことが
あったのが私には良き思い出です、お召列車を撮影したことがないのが残念です

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2019/01/10 23:34 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
自分はE655系の御召列車は撮影したことがありますが
ロクイチ牽引は見たこともありません。
やはり陛下にご乗車いただくなら客車の方が良いですよね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/11 08:30 | edit

No title

こんばんは。
事前予約制は混雑防止でしょうか。すごいですね。
ネットで見たらすでに定員締切でした…(悲)
ナイスです!

URL | なるさん #79D/WHSg
2019/01/14 22:34 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
もう一杯でしたか。
自分は医者へ行く日があったのでその帰りに予約してみました。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/01/16 08:10 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2885-799eab6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top