A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

秩父鉄道団臨(デキ変則3PP)~急行「武甲」ヘッドマーク!  

昨日は、がたぱしゃさんのご案内で秩父鉄道へ行って来ました。
C58は走らない日でしたが、デキ3両が変則PP運転で12系客車を牽くとのことでした。
秩父鉄道は2015年4月に芝桜見物ついでに立ち寄って以来、なんと4年弱ぶりでした。

本運転はデキ108+デキ105+12系4B+デキ506でした。


送り込みは(当たり前ですが)その逆でした。


ヘッドマークは前後で違うものが付いていました。
昨日は天気が良く、空が真っ青で気持ちが良かったです。


 
 
 
話題のブログはこちらから

秩父鉄道 デキ100 デキ500 パレオエクスプレス C58363 団体 臨時列車 HM 三重連
関連記事

Posted on 2019/02/03 Sun. 13:21 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

こんにちは。
秩父鉄道へ行かれたのですね♪ヘッドマーク付きの
デキ3両変則PP+12系はすごいですね~!
ナイスです(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2019/02/03 14:59 | edit

No title

最近の客車列車は機回し省略のため、このようなプッシュプル運転が多いですね。僕も秩父鉄道のEL牽引列車は2回乗ったことがあります。EL牽引でも沿線はカメラを向ける鉄道ファンが多いですが、乗客はSL列車よりはるかに少なく、やはり観光客や子ども連れはSLでないとダメなようです。団体列車でないEL列車は、乗車券だけで乗れるのに…。
今は長瀞の蝋梅シーズンなので、観光客は多いでしょうね。
昨日、東上線で51092Fのブルーバード号ラストラン臨時列車が運転されました。僕は金欠なので、志木駅でラストラン記念乗車券を購入して、入場券で志木駅に入って、ラストラン列車を見送りました。森林公園着が急行の3分後なので、高坂の側線で急行に抜かれる?と思っていたら、志木で急行の後にやってきたので、成増で急行に抜かれたようです。

URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/02/03 15:22 | edit

No title

昨日は、久しぶりに御一緒できて、楽しい1日を過ごすことが出来ました。しかし、最初に行った場所の激パ状態には驚きましたよね。また今度はのんびり撮れる場所にでも御一緒したいものです。お疲れ様でした。

URL | gatapasya #79D/WHSg
2019/02/03 15:39 | edit

No title

こんばんは。

青のELと客車の色が良い組み合わせですね。青空に映えます。変則3重連とは珍しいですね。
ところで、C58は今はどんな状況なんでしょうか?

URL | かちかち #79D/WHSg
2019/02/03 18:46 | edit

No title

こんばんは。

青空に青い罐が良く似合いますね。

URL | 北鉄局 #79D/WHSg
2019/02/04 23:26 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
約4年ぶりに秩父鉄道へ行きました。
いつもついで撮りだったのですが
初めて撮影だけを目的に行きました。
このような編成の列車が撮れてラッキーでした。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/05 08:18 | edit

No title

四季彩さん

おはようございます。
信越線のSLもいつもPPですね。
ターンテーブルも機回し線もないところでは仕方ないですが
個人的には普通の三重連の方が好きですね。
東上線のブルーバード号は結局お目にかかることなく終わりました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/05 08:24 | edit

No title

がたぱしゃさん

おはようございます。
何から何までお世話になってしまいましたね。
ありがとうございました。
ある程度は覚悟していましたが
あれほどとは思いませんでしたね。
次はノンビリと行きたいですね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/05 08:27 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
小さな機関車ですが3機も付くと壮観でした。
C58はこの翌日から走り始めたようです。
また行きたいところですが秩父も千葉からだと微妙に遠いです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/05 08:39 | edit

No title

北鉄局さん

おはようございます。
これほど青い空を見たのは久しぶりでした。
まだアップしておりませんが
空を大きく入れたアングルも撮ってみました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/05 08:43 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2910-68244e07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top