A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
E257系(中央ライナー)~長らくのご愛顧ありがとうございました 
案内板を見上げると、列車名の下に「長らくのご愛顧ありがとうございました」の文字が流れていましたので、記念写真を1枚撮っておきました。
こんな写真ですが入線時のE257系「中央ライナー」です。
3月16日からは、特急「はちおうじ」にリニューアルされるそうですが、八王子まで行く場合、ライナー券なら510円で済んだところを特急「はちおうじ」だと「えきねっとチケットレスサービス」料金でも650円(通常は750円)と140円(通常は240円)の料金アップとなるそうです。
週5日、帰宅のみ乗車するとして700円(通常は1,200円)の料金アップとなります。
車両は新型のE353系に変更となるため、この程度の料金上昇なら乗客は減らないという判断なのでしょうか。
« EF55(1号機)~1975年⇒2019年
E233系、E217系、215系(品川駅)~3型式の並び »
コメント
No title
こんにちは。
特急「はちおうじ」になっても高尾まで行きますか。
特急「ユーミン」とか特急「サブちゃん」だったら乗りますかね。
タバコの値上げと同じで「ビール飲む人」は継続乗車ですかね。
京王ライナーは「ビール飲む人」は見掛けません。
URL | ふみきりマン #79D/WHSg
2019/02/27 09:50 | edit
No title
140円は何の料金ですか?現在の中央ライナーは高尾行きですが、特急はちおうじは八王子止まりです。ライバルの京王ライナーは高尾山口行きがないので、八王子止まりでよい、ということでしょうか?中には「車内設備はどうでもいい、安くて座れればよい」という通勤客もいると思います。そのような通勤客は京王ライナーに取られると思います。京王ライナーより有利なところは東京発ということでしょうか?新宿~八王子・京王八王子間は特急はちおうじ・京王ライナーとも40分弱です。
URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/02/27 11:40 | edit
No title
時代の波・世の流れって部分もありますね。
それに加えて「ホームドアの設置」という名目で
値上げしたい政府。
どうやら政府は「設置したいなら利用者に負担させればいいじゃん」と言い出したらしい(事実上の値上げを要求・・・)
その一方で新線開業や値下げをしている会社も現れ・・・
鉄道は混迷?激動?の時代に入ったのかもしれませんね。
URL | E235系 #79D/WHSg
2019/02/27 12:50 | edit
No title
SL-10様 こうゆうの・・・無くなるのですね・・・。
こちらは、もう全く無く、有れば乗りたくなります。
チョットお金をはずんで・・・乗りたいなぁ・・・私鉄になりました・・・。
URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2019/02/27 14:45 | edit
No title
こんばんは。
料金アップ、痛いですね。
何でも上がったりして嫌な世の中です。
料金アップに慰めになりませんが
オールポチ! です。
URL | souto789 #79D/WHSg
2019/02/27 19:03 | edit
No title
ふみきりマンさん
おはようございます。
特急「はちおうじ」は高尾まで行くものもありますかね。
特急「ユーミン」や「サブちゃん」ならファンが乗るかもですね。
やはり「京王ライナー」へ引っ越す人が増えそうでしょうか。
JRは「中央線が変わります。」と宣伝していますが
特急「富士回遊」といい「中央線は値上げします。」の方がわかりやすいですよね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/28 08:12 | edit
No title
四季彩さん
おはようございます。
すみません、脱字でした。
140円は現在との差額です。
本文は修正させていただきました。
やはり京王へ乗客が流れますかね。
たまに乗るだけならどちらでも良いですが
毎日となると差額は大きいですよね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/28 08:18 | edit
No title
E235系さん
おはようございます。
鉄道会社は取れるところから少しでも取るという方針になって来たのでしょうね。
ただ、そんなことができるのは大都市部だけでしょうが…
京急の空港線は値下げするそうですね。
そんなことができるのもまた大都市部だからですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/28 08:26 | edit
No title
河内の鉄チャンさん
おはようございます。
今は近鉄をご利用でしょうか。
ライナー便があっても近過ぎますかね。
自分もライナー便には乗ったことがありません。
乗ると家から離れて行ってしまいます。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/28 08:30 | edit
No title
souto789さん
おはようございます。
サービス向上(かどうかは利用者が判断するものと思いますが…)の名の下に
何でも値上げされるのは困りますね。
次は消費税アップが待っています。
便乗値上げも増えるのでしょうね。
今回もポチありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/02/28 08:43 | edit
No title
こんばんは。
案内板の表示は記念になりましたね。夕方の新宿駅は大混雑ですね。
着席して帰りたくなりますが、料金の値上げは勘弁して欲しいです。
入線もナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2019/03/10 21:51 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
ライナー便が次々に消えて行きますね。
残った東海道線も次のダイヤ改正まででしょうか。
スピードは殆ど変わらないのに値上げするのはサービス低下ですよね。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/03/12 08:03 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2938-5ee562dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |