A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
4000形(小田急)~桜コラボ! 
常磐緩行線で小田急4000形が見られるようになったのは2016年3月からです。
この時も4000形を撮ったら帰ろうと思って待っていたのですが、なかなか現れませんでした。
このまま待っていれば同じ車両が折り返して来たはずなのですが、更に待つのも嫌だったのでこれを撮って帰宅しました。
« 185系(OM08)~クハ185-314〔国鉄特急色〕
E257系(中央ライナー)~グラブルコラボ「君と紡ぐ、空の物語」 »
コメント
No title
「SAKURA」は海老名駅の列車接近メロディーに使われています。この曲はよくカラオケで歌います。僕ば小田急線゙の部分を゙ロマンスカー゙に変えて歌っています。
いよいよ明後日から千代田線本線から北綾瀬行きの電車が走るようになります。JR車や小田急車も乗り入れるのでしょう。もっとも、回送ならロマンスカーも含めて今までも乗り入れていました。
URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/03/14 16:43 | edit
No title
四季彩さん
おはようございます。
「いきものがかり」は相模原のイメージでしたが
海老名で使われているのですね。
北綾瀬のロマンスカー、見たことがあります。
青いMSEですよね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/03/15 08:41 | edit
No title
こんばんは。
小田急4000形も撮れて良かったですね。
桜とのコラボにナイスです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2019/03/18 23:27 | edit
No title
なるさんさん
こんにちは。
フロント側を撮りたかったのですが
更に30分はかかりそうだったので帰りました。
今回もナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/03/21 10:52 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2954-8f409c4f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |