A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

185系(しずおか元気旅号)~\アッパレ/  

今日から新年度ですね。
平成時代もあと1ヶ月となりました。
新年度が月曜日から始まるのは(週5日間まるまる出社しなければいけないという意味で)なかなかハードですが、仕事のメンバーも一部異動があったので頑張らなければいけません。
ところで新元号は何になるのでしょうね、11時30分に発表されるとのことですが…

さて、昨日は185系B5編成による「静岡DCオープニング号」が運転されました。
DJ誌にも掲載されていましたが、実際のヘッドマークは「しずおか元気旅 静岡デスティネーションキャンペーン 2019.4.1~6.30」となっていたとのことです。
自分は、東京発0732に間に合わず(起きられず)撮影できませんでしたが、ネットで拝見したヘッドマークに見覚えがあったのでHDDを探してみたら、1年前(2018.4.1)に同じようなデザインのヘッドマークを掲出した185系B6編成を撮影していました。


「しずおか元気旅」のロゴです。
富士山が、「\アッパレ/」と言っています。

1年前のヘッドマークは、「しずおか元気旅 静岡プレデスティネーションキャンペーン 2018.4.1→6.30」となっていたので、違いは(1)「プレ」がなくなったこと、(2)「2018」が「2019」になったこと、(3)「→」が「~」になったこと、だけのようです。
昨年は、EF64 1053号機+12系5B+DD51 842号機で運転された「本物の出会い栃木号」を待っていた時、その5分前に通過した列車をたまたま撮影しただけでしたが、今年は事前にチェックしていたのに睡眠事故で撮影できませんでした…まあ、そんなものですかね。


 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 185系 B5 B6 編成 ヘッドマーク 団体 臨時列車
関連記事

Posted on 2019/04/01 Mon. 06:22 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 9

コメント

No title

新元号はあと1時間ほど後に発表されます。どんな元号になるのでしょうか?
平成の30年は悪い30年だったと思います。長い不況、相次いだ災害、相次いだ凶悪事件、学校のいじめ、虐待、ブラック企業…などです。新元号はこのようなことのない時代になってほしいです。
静岡県内を走る185系は踊り子とムーンライトながらです。すでにE257系2000番台の改造が進んでいます。ムーンライトながらは存続も気になります。

URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/04/01 10:26 | edit

No title

SL-10様 こんにちは・・・昭和時代、国鉄時代・・・。
令和時代・・・忘れられる事も多くなりそうですね。
「夜汽車」「ブルートレイン」「硬券」「マルス」「食堂車」「ビッフィエイ」「SL」・・・???

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2019/04/01 13:02 | edit

No title

こんばんは
本文とはずれて恐縮ですが、ヤフブロの”ナイス”ボタンが4月からなくなるという情報がありました。

今朝見せて頂いて、(残っていたので)少し安心して”ナイス”を押したように思います。どうも最後だったみたいですね。ヤフブロ閉鎖が現実的となりつつありますね!

URL | tom #79D/WHSg
2019/04/01 19:32 | edit

No title

こんばんは。
今回は1年前のヘッドマークと同じデザインだったのですね。
東京発の静岡行きだと急行「東海」を想い出します♪
特製ヘッドマークはアッパレですね(微笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2019/04/01 22:48 | edit

No title

四季彩さん

おはようございます。
平成時代は失われた10年が20年になり30年になりましたね。
景気が良かったのは最初だけでした。
大災害や大事件も多かったです。
新元号「令和」の意味は安○さんが解説されていましたが
裏には「俺の命令に和を持って従え」という意味があるのかなと思いました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/02 08:13 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

おはようございます。
平成時代に多くのものが消えて行きましたね。
「汽車」という言葉も聞かなくなりました。
「国鉄」のDNA、悪いところだけJRに引き継がれているような気がします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/02 08:18 | edit

No title

内緒さん

おはようございます。
いつもありがとうございます。
こちらからも応援させていただきますね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/02 08:20 | edit

No title

tomさん

おはようございます。
昼過ぎに見たときはあったのですが
夕方までの間に消去されたみたいですね。
それほど長くブログをしていた訳ではないのですが
自分の歴史が消えてしまうのは残念です。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/02 08:26 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
昨年が「プレ」で今年が「本番」だったようですね。
ヘッドマークはほぼ同じでした。
「東海」は縁がなく見たことがありませんでした。
今回もナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/02 08:36 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2977-305b2cb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top