A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF64(37号機)~Pトップを従えて 
« EF64 & EF65(PP運転)~旧客団臨本運転!
70系(クハ77)~新前橋電車区にて »
コメント
No title
ミスショット??とは言え、菱パン同士の重連はカッコ良いですね!
最近EF81ー97号機や写真のEF64ー37号機のように、Hゴムが白色に戻されたカマが出ていますが、個人的に写真の後ろのPトップも、Hゴムを白色に戻して欲しいところです・・・。
URL | yuu**nga*syasek**uik*nzoku #79D/WHSg
2019/04/22 05:32 | edit
No title
いやいや、うまく撮れていると思います。電車は異型式連結が難しいですが、ELはあまり難しくないようですね。
URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/04/22 05:53 | edit
No title
SL-10さん、おはようございます。
37号機は茶塗り時代が長かったためか、ブルー塗装だとかえって違和感がありますねw
でも、キレイでかっこいいです。
URL | gin**udo* #79D/WHSg
2019/04/22 06:39 | edit
No title
おはようございます、ナイスです!
URL | HERO #79D/WHSg
2019/04/22 10:23 | edit
No title
こんにちは。
重連にしてから客車に向かうのですね。
このまま重連で牽いて欲しいものです。(回送が困りますね)
当日は、ELよこかわで1001も走るので、そちらにも行きたかったのですが、時間的に無理でした。
URL | gatapasya #79D/WHSg
2019/04/22 10:46 | edit
No title
関水金属さん
おはようございます。
JRマークがないので国鉄車のようですよね。
EF6437は国鉄時代に撮ったことがありました。
Hゴムの白(グレー)化は嬉しいですよね。
Pトップも次回はお願いしたいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/23 08:03 | edit
No title
四季彩さん
おはようございます。
電車ば同調できないと難しいのでしょうね。
電機は機関士に技能次第というところでしょうか。
運転したことがないのでわかりませんけど…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/23 08:08 | edit
No title
まもさん
おはようございます。
自分は鉄復帰後の期間が長くないので
茶色も新鮮でしたが元々茶色のEF64など存在しなかったので
やっぱり青が似合うなあと思いました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/23 08:11 | edit
No title
HEROさん
おはようございます。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/23 08:12 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
別々に行くと思っていたらくっついていました。
秩父鉄道の団臨を撮った時のように機関車を3機用意すれば片側は重連になりますね。
信越線の運用もあったので無理だったでしょうが…
EF641001は同じように出庫していく姿が見られました。
そちらはD51と別に出て行きました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/23 08:19 | edit
No title
内緒さん
おはようございます。
修行を積ませていただきます。(笑)
引き続きよろしくお願いいたします。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/23 08:21 | edit
No title
こんばんは。
ナイスです。
URL | sonic883-885 #79D/WHSg
2019/04/23 20:42 | edit
No title
こんばんは。
国鉄色になった37号機がとても美しいですね~!
Pトップとの重連&1001号機は素晴らしい眺めです(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2019/04/23 21:35 | edit
No title
こんばんは。
64と65の重連、初めて見た気がします。多分国鉄時代もこの組み合わせはなかった?と思います。
URL | かちかち #79D/WHSg
2019/04/23 22:08 | edit
No title
sonic883-885さん
おはようございます。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/24 08:12 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
37号機はピカピカでした。
新前橋公開に電機を1両展示して欲しかったですね。
EF60は高崎で昼寝してただけでしたし…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/24 08:17 | edit
No title
かちかちさん
おはようございます。
回送で僅かな区間だけですけどね。
別々に出動していくと思っていたのですがくっついていました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/04/24 08:22 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/2999-fd133c69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |