A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

115系(T1040編成)~吾妻線の風景  

もう3週間近く一眼レフを触っていないため、このところ今頃の写真のご紹介が続いております。
今回も2014年6月に撮影した115系のご紹介です。
この時は八ッ場ダムに沈んでしまう岩島~長野原草津間で撮影をするために吾妻線を訪問していました。


写真は旧川原湯温泉~長野原草津口間で撮影した115系T1040編成です。
八ッ場ダムは、今月、ほぼ完成したとの報道がありましたが、ダムの竣工を待たずに115系は姿を消してしまいました。(悲)


 
 
 
話題のブログはこちらから

JR東日本 国鉄 115系 高崎車両センター 湘南色 かぼちゃ電車 両毛線
関連記事

Posted on 2019/06/28 Fri. 07:21 [edit]

category: 鉄写

コメント

No title

おはようございます。
115系のクロスシートに座ってあの音を聴くと、旅気分が高まったものです。
211系ではそんな気分にはなれません。
セミクロスシート編成があったはずです。これらを高崎ローカルに転用できなかったのでしょうか?僕は何年か前に吾妻線に乗りましたが、すでに115系はわずかになっており、僕が乗ったのも211系4両でした。すでに新ルートに変わっており、長いトンネルを通りました。
八ッ場ダムの建設現場も見えました。地元は同意しているので、それは尊重しなければなりませんが、どう見ても税金の無駄遣いにしか見えません。こちら埼玉県も公金を支出しています。

URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/06/28 07:52 | edit

No title

おはようございます。
横着してますが、ここ数日の記事含んでナイス!です。

URL | HERO #79D/WHSg
2019/06/28 08:59 | edit

No title

こんばんは。
ナイスです。

URL | sonic883-885 #79D/WHSg
2019/06/28 16:02 | edit

No title

こんばんは。

一眼を触れていない・・・禁断現象出てないですか(笑)。
もうすでにこの撮影ポイントはダムの底に沈んだのですね。

URL | かちかち #79D/WHSg
2019/06/28 18:53 | edit

No title

運行番号表示がLED化されてはいますが、側面の窓抑えが白Hゴムなのが好印象ですね!

URL | yuu**nga*syasek**uik*nzoku #79D/WHSg
2019/06/28 23:57 | edit

No title

おはようございます

私もこの場所で115系と651系の草津号を撮影しました
八ッ場ダム完成しましたか」!! 撮影に行って見ようと思います

URL | pajero4900 #79D/WHSg
2019/06/29 07:54 | edit

No title

こんばんは。
旧線での115系撮影は記念になりましたね。
八ッ場ダムがまだ出来ていなかったのは
驚きました(汗)

URL | なるさん #79D/WHSg
2019/07/01 23:29 | edit

No title

四季彩さん

おはようございます。
高崎の旧国を置き換えたのは新車の115系でした。
その115系を置き換えたのは中古の211系でした。
その辺りにJR東の取組姿勢が垣間見られる気がします。
おっしゃるように地方でサイドシートは止めて欲しいですね。
おまけにボディが黄ばんでいて汚く見えます。
八ッ場ダムはもっと早く施工中止とするべきでしたね。
後戻りできない形にして強行するのが自○党のやり方ですが…

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/02 08:23 | edit

No title

HEROさん

おはようございます。
いえいえ、いつもナイス!ありがとうございます。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/02 08:24 | edit

No title

sonic883-885さん

おはようございます。
いつもナイス!ありがとうございます。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/02 08:25 | edit

No title

かちかちさん

おはようございます。
コンデジは普段から持っているので
スナップは撮っていますが…
最近仕事も趣味もやる気が起きません…
ブログを書くことで何とか持っています。
八ッ場ダム、まだ運用開始されていないような気がしますが
どうでしょう…すみません、確認できておりません。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/02 08:37 | edit

No title

関水金属さん

おはようございます。
そんな115系ももう群馬では見られなくなってしまいました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/02 08:40 | edit

No title

pajero4900さん

おはようございます。
ちょっと前にほぼ竣工したとのニュースを見ました。
まだ運用は始まっていないとは思いますが確認できておりません。
是非、地元でのレポートをお願いいたします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/02 08:46 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
地元ではありますが遠いので
八ッ場ダムの方まで撮影に行ったのは初めてでした。
八ッ場ダム、最近は報道されませんから
状況がわかりにくくなっていますね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/06 06:53 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3071-bc8208d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top