A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
箱根登山鉄道(103-107編成)~定期運行終了、本日ラストラン! 
箱根登山鉄道に乗ったのは約20年ぶり、撮影したのは約40年ぶりでした。
モハ103です。
モハ107です。
正面アップです。
正面には「令和元年7月18日(木)定期運行終了」の表示板が、定期運行を終了した後には「令和元年7月19日最終運行」の回送表示板が掲出されました。
« 箱根登山鉄道(103-107編成)~今日は「さよならイベント」の日ですね
EF55、EF65、EF60(高崎車両センター)~今はもう見られない並び »
コメント
No title
まだ首都圏に吊り掛け電車が残っていたのですね。箱根登山鉄道は昨年、小田原~箱根湯本間乗っただけです。この区間は営業列車は小田急車しかなく、平坦線なので、登山電車に乗ったとはいえないかもしれません。週末の登山電車は箱根湯本のホームに長蛇の列ができるので、敬遠しています。小田原に来ると大雄山線に乗ります。こちらはすいているので、ゆったり旅ができます。来月の旅で小田原で約3時間滞在できますが、おそらく大雄山線に乗ると思います。フリーきっぷもあります。西武赤電カラーに復刻した編成もあります。
URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/07/19 08:10 | edit
No title
おお、箱根まで行ってきたのですね!
103-107がどこに入るか運用は分かったのでしょうか?
私が行った時は108が片方に付いていて103側しか撮れませんでしたが、この日は2両編成で羨ましいです。もしかして、市電を除くと定期運用での釣り掛け電車は、国内ではこれで最後でしょうか?
URL | gatapasya #79D/WHSg
2019/07/19 10:26 | edit
No title
40年ぶりの撮影でしたか。紫陽花が残っていて良かったですね。
定期運行終了の翌日が最終運行ですか。
今日がお別れ運転ということなんですね。
URL | D51338 #79D/WHSg
2019/07/19 12:57 | edit
No title
こんばんは。
箱根まで、遠征お疲れ様でした。
ニアミスですね~、汗。
昨日の午後は大平台、その後は、箱根湯本駅に行きました…。
(昨日、黒いオーバーオールの人、見かけませんでしたか?)
URL | どくだみ荘 #79D/WHSg
2019/07/19 18:10 | edit
No title
こんばんは。
ナイスです。
URL | sonic883-885 #79D/WHSg
2019/07/19 19:13 | edit
No title
こんばんは、ナイスです!
URL | HERO #79D/WHSg
2019/07/19 21:27 | edit
No title
四季彩さん
おはようございます。
吊り掛け駆動ということでは江ノ電1000形がありますね。
外観はリニューアルされているようですが…
箱根登山鉄道は小田原~箱根湯本間は3線式でしたね。
今は車庫の出入りくらいしか使われないのでしたっけ。
大雄山線も行きたかったのですが時間がなくて無理でした。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/20 11:01 | edit
No title
がたぱしゃさん
おはようございます。
休みだったので行って来ました。
運用はホームぺージに出ていました。
吊り掛け駆動車は江ノ電1000形が残っていると思います。
ただ、外観はリニューアルされているようですが…
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/20 11:04 | edit
No title
D51338さん
おはようございます。
40年前、NSEに乗りたくて父親と一緒に行きました。
20年前、会社の旅行で行きましたが
単に酔っぱらっただけで帰ってきました。
紫陽花はショボくなっていましたが残っていました。
今日(7/20)もイベントをしているようですが
もう本線は走らないみたいです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/20 11:09 | edit
No title
どくだみ荘さん
おはようございます。
おぉ、近くにいらっしゃったのですね。
自分は11時過ぎに辿り着き大平台で下りと上りを撮った後、
昼過ぎには箱根湯本へ戻りました。
黒いオーバーオールの人はわかりませんでした。
自分は都合により会社員スタイルでした。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/20 11:12 | edit
No title
sonic883-885さん
おはようございます。
いつもナイス!ありがとうございます。m(__)m
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/20 11:13 | edit
No title
HEROさん
おはようございます。
いつもナイス!ありがとうございます。m(__)m
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/20 11:13 | edit
No title
こんにちは
SL-10さんの行動力には敬服します。
記録としても記念としても貴重なお写真です。
URL | さいたま運転所 #79D/WHSg
2019/07/20 14:20 | edit
No title
さいたま運転所さん
おはようございます。
元々は別の場所へ行くつもりでしたがデマだったので箱根へ行きました。
褒められたものではありません。(汗)
でも、結果として行って良かったです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/22 08:02 | edit
No title
こんばんは。
引退は残念です… 103-107編成を撮れて良かったですね!
正面の表示板も記念になりましたね。
URL | なるさん #79D/WHSg
2019/07/28 23:42 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
箱根登山鉄道は遠いこともあって
なかなか行けなかったのですが
最後の吊り掛け駆動音を聴けて良かったです。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/07/30 08:22 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3093-64e1885b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |