A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF81(81号機)~EF60&DD51を牽いて 
« 1000形(ゆいレール)~モノレールのポイントと「都心へビュン。京急号」
EF66(52号機)~武蔵野線にて »
コメント
No title
おはようございます。
このカマは御召列車で1号編成を牽引しました。その時に側面にステンレスのラインが入りました。取り外されましたが、最近になって復活しました。御召列車の牽引はかなり前のことですが、今でも元気です。
URL | 四季彩 #79D/WHSg
2019/08/01 06:43 | edit
No title
こんばんは。
ナイスです。
URL | sonic883-885 #79D/WHSg
2019/08/01 16:21 | edit
No title
四季彩さん
おはようございます。
8181は御召仕様ということでローピンもピカピカですが
国鉄時代のローピンはいつも色褪せたイメージでした。
8181の復刻塗色は元はこんな色だったのかと思いました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/08/02 08:52 | edit
No title
sonic883-885さん
おはようございます。
いつもナイス!ありがとうございます。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/08/02 08:52 | edit
No title
おはようございます。
レアな牽引ですごいですね!EF60 19号機が
どうなるのか気になりますよね。復活して
欲しいです。
URL | なるさん #79D/WHSg
2019/08/03 07:21 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
最後の青森車両センター公開で展示された車両の返却です。
EF60には帰ってきて欲しいですが難しいのでしょうか。
せめて解体はせずに保存してもらいたいですね。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2019/08/04 10:10 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3106-36ff119e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |