A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
浜田省吾(100% FAN FUN FAN 2019)~Welcome back to The 80's part-1  
昨日(9月14日)は、浜田省吾さんのファンクラブ限定ライブ『「100% FAN FUN FAN 2019」~Welcome back to The80's Part-1』が、川口総合文化センターリリア メインホールで行われました。
昨年のファンクラブ限定ライブは、11月の東京国際フォーラムAに参加したのですが、座席数が5,000もあって、且つ、かなり後方だったので、今年は座席数1,500の川口リリアホールを第1希望としました。
そして、今年は昨日の川口が初日でありました。(2日目の今日も川口で行われています。)
会場で配布されたパンフレットの表紙です。
今回は80年代初期のアルバム3枚※からの選曲でした。
開演前の幕です。
ロビーにて、自照式は撮影が難しい…国鉄特急型電車のヘッドマークを思い出します。
今回は、なんと前から4番目のほぼ中央の席でした。
以前、一番前の席になったことがありましたが、その時は左端の席だったので今回の方が音場的には良かったです。
ツアー初日ということで、浜田さんも緊張なされたのか歌詞を一部飛ばしたりされてましたが、最近聴いていなかった曲を新しいアレンジで聴けたりしてよかったです。
※80年代初期のアルバム3枚の収録曲
【Home Bound】
01.終わりなき疾走 02.東京 03.丘の上の愛
04.あばずれセブンティーン 05.傷心 06.今夜こそ 07.反抗期
08.ガラスの部屋 09.明日なき世代 10.家路
【愛の世代の前に】
01.愛の世代の前に 02.モダンガール 03.愛という名のもとに
04.独立記念日 05.陽のあたる場所 06.土曜の夜と日曜の朝
07.ラストショー 08.センチメンタルクリスマス
09.悲しみは雪のように 10.防波堤の上
【PROMISED LAND~約束地】
01.OCEAN BEAUTY 02.マイホームタウン
03.パーキング・メーターに気をつけろ!
04.ロマンスブルー 05.恋に落ちたら 06.愛しい人へ 07.DJお願い
08.バックシート・ラブ 09.さよならスウィート・ホーム 10.凱旋門
11.僕と彼女と週末に
〔追記〕
9月4日にリリースされた(1)「Welcome Back to The 70's」(BD2枚とCD2枚)と(2)シングルCD「凱旋門」について、(1)に付いていたポスターに傷が付いていてAmazonに交換依頼を出したことは先日書きましたが、Amazonの交換は2~3週間かかるようで未だに手元に戻って来ません。
送付されたそのままの状態で返送せよと書いてあったので、特に問題ないBDとCDも返送したのですが、こんなことならポスターだけ返送すればよかったです。
おまけに、間違えて(2)に付いていた限定ポストカードまで返送してしまい、これはもう戻って来ないのでしょうね。(泣)
CD等を買う時にポスター付きの場合はAmazonで注文はしない方が良さそうです。
梱包が粗雑なうえ交換には時間がかかり過ぎます。
さらには顧客からの要望や説明も受け付けてもらえません。
Posted on 2019/09/15 Sun. 18:50 [edit]
category: Audio & Visual
« EF81(81号機)~「カシオペア紀行」、浜省ライブの前に
E655系(特別車両組込)~御召列車試運転! »
コメント
こんばんは。
座席が前から4番目のほぼ中央で良かったですね。
新しいアレンジも魅力的ですよね。
パンフ&お写真も最高ですね!
URL | なるさん #ILnYFO8M
2019/09/27 01:17 | edit
なるさんさん
こんばんは。
過去最高の席でした。
5000人入る東京国際フォーラムAの
3階一番後ろの席ということもあったので
やっとバランスがとれた気がします。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2019/09/27 20:19 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3154-10723343
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |