A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

DD51(888号機)~さよならでしょうか  

高崎のDD51 888号機が10月29日~30日にかけて秋田へ配給されたそうですね。
今年の5月には897号機が秋田へ送られて帰って来ないので、888号機もこれでさよならでしょうか。
写真は2017年9月の高崎鉄道ふれあいデーで撮影した4機揃い踏みです。
左から897号機、842号機、895号機、888号機でした。
DD51×4 201709

もう1枚は2014年8月に撮影した旧客PP訓練です。
フロントが888号機、リアが895号機でした。
DD51旧客PP 201408

高崎のDD51も絶滅する日が近いのでしょうか。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 国鉄 DD51 高崎車両センター 廃車
関連記事

Posted on 2019/10/31 Thu. 06:28 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

おはようございます。
DD51は八高線の毛呂工臨で細々と活躍しているので、1両は残るかもしれませんよ。同形式はSL置き換え用として大量投入され、次々とSLを引退に追いやったので、当時のSLファンの敵でした。現在は数も減り、その大きさから゙勇姿゙とたたえられます。
先ほど、今度は南甲府駅に留置中の211系から方向幕が盗まれた、というニュースが入ってきました。鉄道ファンが社会的信用を失うことになりかねません。四方津の事件も犯人逮捕のニュースは入っていませんが、警察は本気になって犯人逮捕に頑張ってほしいです。

URL | 四季彩 #-
2019/10/31 09:22 | edit

こんばんは。
高崎のDD51・897と888は、JR北海道に譲渡されて東急の豪華列車を牽く、という噂を聞いていたのですが、廃車のようですね。今まで4機も残していたのが不思議なくらいですが、やはり淋しいです。

URL | がたぱしゃ #BaRPan0g
2019/10/31 17:26 | edit

こんばんは。

DD51も1両、また1両と数を減らしていますね。
残り2両ですか?
ツイッターを見たところ既に尾灯は外されていたのでおそらく廃車ではないかと思います。

URL | 北鉄局 #-
2019/11/01 00:06 | edit

四季彩さん

おはようございます。
高崎第一機関区の凸も昔からおりますがSLがいた頃は記憶にありません。
800番台なんて…と思っていました。

211系の幕がまた盗まれたのですか!
同一犯のような気がします。
警察は高額窃盗事件でないと真剣に捜査してくれないのでしょうね。
ただ、このままでは被害が拡大するばかりですね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2019/11/01 08:43 | edit

がたぱしゃさん

おはようございます。
PP訓練をかなりの回数繰り返していたのは何だったのでしょうね。
北海道で運行するにあたっての不具合が見つかったのでしょうか。
凸が減っても別の場所で活躍してくれるならいいやと思っていましたが
単に廃車となると残念極まりないですね。
EF6019もいなくなり次はPトップでしょうか。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2019/11/01 08:51 | edit

北鉄局さん

おはようございます。
やっぱり廃車ですよね。(寂)
北海道へ渡って東急の豪華列車を牽くという話があったので
ちょっと期待していたのですが…残念です。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2019/11/01 08:55 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3203-91030f76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top