A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

いい日旅立ち(山口百恵)~国鉄 DISCOVER JAPAN 2  

1978年11月3日から、国鉄は「いい日旅立ち」キャンペーンを開始しました。
そのキャンペーンソングとして使われたのが、谷村新司さんが作詞・作曲をされ、山口百恵さんが歌われた、この「いい日旅立ち」です。
今でもよく耳にする良い曲ですね。

 
「いい日旅立ち」キャンペーンでは、副題として「DISCOVER JAPAN 2」と表記されましたが、不思議なことに、このシングル盤には、国鉄のキャンペーンソングであることが一言も書いてありませんでした。

 
○○のコマーシャルソングとか△△の主題歌とか、記載されるのが昔も今も普通と思っていましたが、必ずしもそうではなかったのですね。
(あれ?でもB面には、TBS系TVドラマ「スキャンダル」テーマとは書いてありますね)。
急遽決めたので間に合わなかったのか、その他の理由があるのか、よくわかりません…
ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
 

 
 
話題のブログはこちらから
関連記事

Posted on 2013/02/11 Mon. 02:01 [edit]

category: ~模型・グッズ等

tb: 0   cm: 6

コメント

No title

こんばんは。
この曲の発表後に国鉄がCMソングに抜擢したと祖父から聞いたことがあります。

URL | isao&よっちゃん #79D/WHSg
2013/02/11 02:10 | edit

No title

こんばんは

この曲を聴くと 古き良き時代が頭の中に蘇ります…

西の新幹線車内チャイムで“いい日旅立ち”が使われていますが もうひとつシックリとこないのは 当時と現在の時代背景のギャップが原因でしょうか…

URL | めだか帝国鉄道 #79D/WHSg
2013/02/11 02:19 | edit

No title

SL-10様 おはようございます。 百恵ちゃん懐かしいなぁ。
彼女はエライ! 引退後全く出てこない…どっかの演歌歌手の
オバハンとはエライ違いです。

URL | 河内の鉄チャン #79D/WHSg
2013/02/11 06:13 | edit

No title

よっちゃんさん

こんにちは。
やっぱり後付けで決まったのですか。
そうであれば記載がなくても止むを得ないですね。
ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/02/11 15:48 | edit

No title

めだか帝国鉄道さん

こんにちは。
いい時代でしたね…(しみじみ)
全国が一本の線路で繋がっているという旅情が感じられました。
地方交通線が次々と廃止され国鉄が分割されてバラバラになったのと、
日本の進む方向がバラバラになったのとが被る気がします。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/02/11 15:56 | edit

No title

河内の鉄チャンさん

こんにちは。
山口百恵さんの大ファンという訳ではありませんでしたが、
いい歌はたくさんありましたね。
引退後、徹底して表舞台に出ないということが、
更なる伝説を生んでいるのでしょうね。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/02/11 16:04 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/333-0654ea98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top