A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

181系(ボンネット型特急とき)~水上駅にて文字HMを見送る  

今回は、1978年(昭和53年)5月に上越線の水上駅で撮影した181系特急「とき」をご紹介させていただきます。
不意にやって来たので慌てて撮った失敗写真ですが、文字HMの181系特急「とき」を見送りました。
たまたまですが、「高崎・上野方面」の表示版と飲料水の蛇口が写っています。
水上駅は1992年(平成4年)頃に「SL奥利根号」の指定券をもらって行ったのが最後で、その後は未だ行ったことがなく、現在のホームがどうなっているのかわかりませんが、この蛇口はまだあるのでしょうか。
181系特急「とき」 197905

なお、突然ですがブログの更新をお休みさせていただこうと思います。
2012年1月にYahoo!ブログを書き始め、昨年9月からはFC2(メイン)とアメブロ(サブ)で継続して参りましたが、2020年の年度末を迎えて一区切りつけさせていただくこととしました。
4月から仕事が大幅に変わることもあります。
撮影は継続するつもりですので、またすぐに書き始めるかもしれませんし、暫くは書かないかもしれません。
ヤフブロ時代から8年3ヶ月、総アクセス数1,839,418(2020年3月31日AM2:00現在)、最大連続投稿日数2,207日(2014.3.18~2020.3.31)でした。
ご訪問、ご購読、コメントをいただいた皆さま、長い間ありがとうございました。

バナーFC2.pngバナーR.jpg バナー鉄道コム.pngにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へ

JR東日本 国鉄 181系 ボンネット ヘッドマーク 上越線 クイーン 水上駅 D51 C61
関連記事

Posted on 2020/03/31 Tue. 06:27 [edit]

category: ~181系特急「とき」

tb: 0   cm: 8

コメント

こんにちは。
長い間お疲れ様でした。SL-10様の記事を毎朝拝見するのが日課になっていたので、少し寂しいですがお仕事都合では仕方ありませんね。
もし、余力があるようならば週に1,2回でも記事を拝見できたら幸甚ですが、無理はなさらないでください。ありがとうございました。

URL | キンゴロー #-
2020/03/31 12:54 | edit

こんばんは。
いや~、やはり181系はカッコいいですね。特に文字だけのHMが一番素敵です。私は、181系が無くなった時点で魅力を感じる電車が無くなってしまいました。復活後は唯一LSEが魅力に感じましたが、これも無くなってしまいましたし。水上駅は、さすがに水飲み場は残っていません。今度SLが走る時に、転車台を含めて水上駅に行きましょう。
ブログ、毎日の更新は大変だったと思います。仕事がお忙しくなるようですが、暇を見つけて気まぐれに更新していただければと思います。こんなご時世ですので、無理せず体に気を付けて頑張って下さい。

URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2020/03/31 18:26 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
いつもご訪問ありがとうございます。
新しい仕事の想像が付かずプレッシャーもあるので
ブログをお休みさせていただくことにしました。
おっしゃるように週一とかで書いても良いですよね。
落ち着いたら復帰できればと思います。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/04/01 07:51 | edit

がたぱしゃさん

おはようございます。
いつもご訪問ありがとうございます。
魅力ある車両はほぼ皆無となってしまいましたね。
国鉄型機関車が少し残っていますが何時まででしょうか。
群馬のSLはたまに撮りますが実家近くオンリーなので
水上方面まで行くことはありませんでした。
ぜひ今度ご一緒させてください。
おっしゃるようにブログは間引いて書いてもよいですよね。
仕事が落ち着いたら復帰できればと思っています。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/04/01 08:01 | edit

ヤフーブログ時代からお世話になりました
きっと
また再開されると期待しますけど・・・
その時は教えてください!

その時はFC2でしょうか?(苦笑)

URL | LUN #-
2020/04/01 18:51 | edit

LUNさん

おはようございます。
ありがとうございます。
長くお世話になりました。
再開する時はお知らせしたいと思います。
FC2もアメブロもこのままにしておきますので
どちらかになると思います。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/04/02 08:03 | edit

おはようございます。
水上駅の181系特急「とき」は素晴らしいですね!
「高崎・上野方面」の表示版と水飲み場の風景との
コラボもとても貴重だと思います。

ブログの更新を一旦、休止されるということで
長い間お疲れ様でございました。
総アクセス数の多さはもちろんですが
最大連続投稿日数2,207日は
素晴らしくすごい記録です!
こちらこそ貴重なお写真&記事を
拝見できましてありがとうございました。

また、撮影は継続されるということで安堵しました。
今はこのような状況ですので、私も撮影を一旦自粛しています。

最近はなかなかご訪問できず申し訳ございませんでした。
時間があるときに過去記事をじっくり拝見させて頂きます。

次回の更新は、いつでも気が向いた時で構いませんので
楽しみにお待ちしております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。




URL | なるさん #ILnYFO8M
2020/04/04 08:16 | edit

なるさんさん

おはようございます。
181系は後ろ姿も格好良かったです。
表示板と水飲み場はたまたま写っていただけですが
こんな写真でも記録として貴重なものとなったようです。
撮影はペースを落としますが継続しようと思います。
まあ、コロナの関係で臨時列車も運休が多く
撮りたいものもない状態ですが…
過去記事はそのままにしておきますので
引き続きよろしくお願いします。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/04/05 07:17 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3380-067a4d54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top