A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
C61(20号機)~107系との並び 
« EF64(1052号機)~昼休みに撮影
EF56(2号機)~高崎第二機関区にて »
コメント
こんにちは。
C61から、ちゃんと煙が出ていて、いい感じの写真ですね。SLを撮るなら、煙がほしいですが、いつも煙を吐いているわけではありません。
実は僕はJRのSL列車は乗ったことがありません。
SL列車の乗車は、すべて私鉄か三セクです。
今日から緊急事態宣言の延長期間が始まりました。何を勘違いしたのか?朝のラッシュの電車が戻ってきたらしいですね。通勤客から「3密だし、ソーシャルディスタンスもとれていない、これでは再流行するぞ!今まで何のためにガマンしてきたのか?」という声が上がっているようです。首相としては、再延長はやりたくないと思うので、今月末にどんな状態でも全面解除するかもしれません。実際、今月末を待たずに解除できる都道府県は解除する方針のようです。相手は感染症なので、スキを与えては絶対にいけません。
URL | 四季彩 #-
2020/05/07 16:14 | edit
四季彩さん
おはようございます。
SLは上越線と大井川鉄道しか乗ったことがありません。
あと、昔の西武山口線かな。
西武球場ができるのでなくなってしまいました。
昨日の自民党コロナ対策会議は三密状態で4時間もやっていたそうです。
写真を見ましたがパチンコ屋の比ではないです。
国民に注意しろと言っておきながら自分達はこの有様とは呆れますね。
国会議員には感染しないとでも思っているのでしょうか。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/05/08 08:55 | edit
こんばんは。
愛称の「レトロ」も無くなったのですね。状況しだい
でしょうが、運転は6月も微妙な状況ですね。
107系との並びは貴重になりましたね。
URL | なるさん #ILnYFO8M
2020/05/10 01:37 | edit
なるさんさん
こんばんは。
「SLぐんまみなかみ号」はないでしょうと思いました。
マイナーな「群馬」の知名度アップを狙った群馬県の意向でしょうか。
名称としてはD51498が復活した時に使っていた
「SL奥利根号」が一番良いと思います。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/05/10 22:27 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3402-8ff48630
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |