A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF65(2101号機)~キハ40×2を牽いて  

今回は前回に続いてEF65 2101号機のご紹介です。
今日は只見線で活躍していたキハ40×2が小湊鉄道へ譲渡されたということで、EF65 2101号機に牽かれて千葉へやって来ました。
雨はポツポツ程度でしたが向かい風が強く、レンズを出しておくと水滴が付いてしまうため、ギリギリまで待ってカメラ(コンデジ)のスイッチを入れました。
EF652101+キハ40×2 202005

船橋法典駅や蘇我駅は警察が出動するほど蜜になっていたとのことです。
緊急事態宣言が解除されていない中で、自分は蜜な場所で長時間待つ勇気はなかったので、必ずしも良い場所ではないのですが、人がいない場所でポツンと一人で撮影しました。
なお、リア側(キハ40 2021・2026)は、こちらにアップしております。

バナーFC2.pngバナーR.jpgバナー鉄道コム.pngにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へ

JR貨物 JR東日本 甲種輸送 配給列車 EF65 PF キハ40 只見線 武蔵野線

関連記事

Posted on 2020/05/19 Tue. 22:43 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 7

コメント

こんにちは。
どこかのワイドショーで撮影者密集を取り上げていたそうです。衛生に無頓着そうな人もたまに見掛けるのであの中に行くのは避けたいです。
今日も251系の廃回があるそうなので、またネタにされそう。
小湊鉄道に行くということは、とうとうDMH17の保守がお手上げなんでしょうか?

URL | キンゴロー #-
2020/05/20 12:49 | edit

補足です。
そのワイドショーの映像は以前のジャカルタ行甲種らしくてお詫びが出されているとのニュースが出てました。キハ40で密集が事実だとしてもこれでは捏造を疑われてもしかたないかと。
名エンジンのDMH17といえど流石にメンテが大変になって手放すと見ましたがどうでしょう。
以前にリバイバル列車で手垢で黒く汚れた帽子の人と相席になり友達共々逃げ出したくなったことがあります。
長々と済みません。

URL | キンゴロー #-
2020/05/20 18:04 | edit

こんばんは。
とうとう、撮り鉄の激パ三密状態がワイドショーネタになってしまいましたね。
しかし、大宮駅にしろ蘇我駅にしろ、写ってるのは皆、学生ばかり。
「お前ら、なんで学校が休みなのか良く考えろ!」と言いたい。

URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2020/05/20 22:48 | edit

こんばんは。
悪天候のなか無事に撮れて良かったですね。ネットで蘇我駅の
画像を見ましたが、人出が多くて驚きました。
予想以上の盛り上がりでしたね(汗)
小湊鐵道でデビューしましたら行ってみたいですね。



URL | なるさん #ILnYFO8M
2020/05/20 23:45 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
有名撮影地で撮りたいという人が多いので
撮り鉄は密になりがちですね。
自分はできれば皆と同じ写真を撮るのは避けたいので
有名撮影地には拘らないですが
一方でJR側の対策で撮れる場所が激減しているため
人が集中しやすくなっているのでしょう。
小湊のキハ200は14両あるとのことですので
キハ40で全て置き換えるのは難しいでしょう。
観光用にリニューアルして使用するのかもしれませんね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/05/21 08:13 | edit

がたぱしゃさん

おはようございます。
学校が休みの上、臨時列車等も運休になっているので
このようなイベント?があると子供が集まるのでしょうね。
ワイドショーネタになっていたのは後から知りました。
実はこの後に蘇我へ行ったのですがそれなりに人はいたものの
ピークは越していたようで密にならずに撮れました。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/05/21 08:25 | edit

なるさんさん

おはようございます。
小雨だけならまだしも向かい風が強かったので
レンズに水滴が付いて困りました。
学校が休みなのでイベント?には子供が集まりますね。
キハ40、すぐには稼働しないのでしょうが
デビューしたら撮りに行きたいですね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/05/21 08:37 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3411-af2f5c0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top