A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
115系(解体お持ちかえり体験会)~引退のS6・S23編成 
しなの鉄道に新車(SR1)が投入されることに伴い、115系S6編成とS23編成が今週末(7月3・4日)に引退します。
そのことは聞いていたのですが、7月18日(土)に「115系解体お持ちかえり体験会」という催しが行われることはチェックしておりませんでした。
何が「体験」なのかと思ったら、自分で車内部品を外して持ち帰れることを「体験」と言っているようです。
写真は、2013年11月に長野駅で撮影したS6編成です。
「115系解体お持ちかえり体験会」のチラシです。(拡大可)
持ち帰れる部品は、つり革4つ・椅子座面1つ・ボックス席フック2個・座席札(日よけ幕)1箇所4枚・テーブル1個とのことですが、椅子座面を持ち帰るのはちょっと大変そうですね。
なお、参加者限定の「入札部品販売」も行われるとのことです。
募集期間は7月1日~8日17時までで、インターネットからの申込み限定です。
持ち帰れる部品の内容から考えると13,000円は高いと思いますけど…
しなの鉄道 115系 ラストラン SR1 引退
« E217系湘南色(サロE217)~車内販売女性がコロナ感染
EF65(1102号機)~小田原工臨返空 »
コメント
おはようございます。
送料込みならこの価格でもわかりますが、送料自己負担なんですよね?ちょっと高いです。経営が苦しいしなの鉄道なので、仕方ないのでしょうか?
URL | 四季彩 #-
2020/07/02 08:06 | edit
四季彩さん
こんばんは。
そもそも行かないとダメなので地元の方以外は交通費もかかりますね。
東京~上田(しなの鉄道本社)の往復だと新幹線で12000円以上です。
どうせ解体してゴミになるものと考えればもっと安くてよいと思います。
どれくらいの人が行かれるのでしょうか。
URL | SL10(Series181) #D/O6AKvY
2020/07/03 00:08 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3453-b9f41e58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |