A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF81(133・95・81号機)~あけぼの!はくつる!ゆうづる! 
« 京成電鉄3500形(団体臨時列車)~予定外に撮影
JR東日本(純利益▲1554億円)~終電時間繰り上げや運賃見直しを検討 »
コメント
やはり「ゆうづる」が一番似合いますね。
「ゆうづる」は、583系でしか撮ってないです。
昔は「ゆうづる」をC61が牽いてたことがあるので、高崎のC61に「ゆうづる」風の試運転の冠がありますが、これが付いたのを撮りたいです。(C61が牽いたことのない「あさかぜ」と「つばめ」風のは撮っているのですが)
URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2020/08/01 13:54 | edit
がたぱしゃさん
こんにちは。
「ゆうづる」は黒岩保美氏の傑作ですよね。
試運転用の「ゆうづる」風ヘッドマークは撮ってみたいです。
できることならC62に掲出して欲しいところですが
残念ながらJR東にC62がありませんね。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/08/02 18:41 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3482-f7b760b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |