A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

185系(B5編成)~今日の貨物線ツアー  

今日(10月31日)は、びゅうトラベルサービスの主催する貨物線ツアー『国鉄特急型電車「185系」で満喫 首都圏ぐるり旅 新宿発品川行き』が運行されています。
せっかく貨物線を走るので午前中に新金線へ撮影に行こうと思っていたのですが、朝早く起き過ぎたので二度寝したら今度は起きられず、目が覚めたらもう新金線に入る時間になっていました。(>_<)
仕方ないので貨物線ではないけれど武蔵野線で撮影して来ました。
185系はB5編成が使用されていました。
185系(B5)貨物線ツアー 202010

千葉県内の武蔵野線は光線の向きが悪いので陽の当たらない場所で撮りましたが、屋根などに中途半端に光が当たってしまいました。
ヘッドマークは(予想はしていましたが)残念ながら「団体」でした。

バナーFC2.pngバナーR.jpgバナー鉄道コム.pngにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へ

JR東日本 国鉄 185系 B5編成 ヘッドマーク 団体 臨時列車 貨物線 ツアー

関連記事

Posted on 2020/10/31 Sat. 15:52 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

こんばんは。
僕は今日ばみなみ寄居駅が開業する日゙と思っていました。記念乗車券は地元の志木駅では発売しないので、川越駅で購入しました。早朝に川越駅に着くと、5名並んでいました。今回の発売は東上線の駅のみ、しかも池袋、川越など5駅だけなので、そうなりますよね。
でも今日は記念乗車券の購入だけで、みなみ寄居駅の見学はしていません。鉄道ファンは来たのでしょうか?来月14日に「埼玉県民の日フリーきっぷ」が使えるので、天候がよく、都合がつけば、この日に行くかもしれません。
団体といっても、いろいろな団体列車があります。特別なツアーなので、シール式でよいので、ちゃんと表示してほしいですね。ムーンライトながらでも、ヘッドマークは臨時快速ですし、側面はムーンライトながらの表示ができるのに、臨時快速表示になっていることがあります。
なお、ホリデー快速鎌倉号の185系時代は正面・側面とも臨時快速表示で、E257系500番台になってからは正面・側面とも快速表示です。全車指定席なんですけど。

URL | 四季彩 #-
2020/10/31 17:17 | edit

四季彩さん

こんにちは。
みなみ寄居駅の開業日だったのですね。
ところでどうして「みなみ」はひらがななのでしょう。
一瞬文字を追う目が止まります。
サブネームのホンダ寄居前の方が個人的には読みやすいです。
資金はホンダが出しているようですしホンダ寄居前だけで良かったのでは…

貨物線ツアーは料金が19,800円だったそうです。
乗っていないので偉そうなことは言えませんが、
乗車した人もHMはオリジナルのものを掲出して欲しいのではないでしょうか。
毎年1月に運行される成田臨も183系時代は「初詣」HMがありましたが
185系はいつも「臨時」HMです。
今さら金をかけられないというのはわかりますが
特別な列車にはシールでよいのでHMを掲出してもらいたいですよね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/11/01 10:55 | edit

こんにちは。
撮影お疲れさまです。来年ならばE257系の出番なのでしょうか。
貨物線を通る団臨は激減した気がします。かなり前ですが、品川からお座敷列車のビアトレインに乗り、高島貨物線や東京貨物ターミナルを通り浜松町にも寄るツアーに参加したけど夜なのと酔いで景色はあまり覚えておりません。外見はPF+12系なので写真すら撮りませんでしたが、ツアー自体は料理もそれなりに良かったです。
あと、横浜そごう屋上ビアガーデンから、眼下の高島貨物線を走る同じような行程の列車も見た事があリます。
いまは高島貨物線経由の旅客列車はほとんど無いので明るいうちにカメラ持って行くのが良さそうです。

URL | キンゴロー #WzbCUW72
2020/11/01 16:16 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
客車のビアトレインで貨物線をまわるツアーがあったのですか。
貴重な経験をなされましたね。
高島貨物線は昨年185系で走った「Y160記念列車」を撮りに行きました。
横浜そごうから見えるのですね。
今度行ってみたいです。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2020/11/02 09:09 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3573-fa51b0b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top