A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

C58+EF62(しめ飾り)~謹賀新年  

あけましておめでとうございます。
 
昨年はかつてない大変な1年でしたね。
1月に新型コロナウイルスの国内初感染が確認されてから、途中何度か収束の気配が見られたものの失政もあって年末には都内で1337人/日、全国でも4519人/日と過去最大の感染者数を記録することとなってしまいました。
今年の夏は延期となった東京オリンピックが予定されていますが開催は可能なのでしょうか。

自分のことを書かせていただけば、15年近く一緒に暮らしたオカメインコのマロンが年末に天国へ行ってしまいました。
地震があったりすると驚いて籠の中で暴れて何度も怪我をしましたが最期まで食欲旺盛で病気になったこともなく、自分が休みの日に逝ってくれるという親孝行な子でした。
今日は初七日、哀しみは癒えませんが早く落ち着きを取り戻せればと思います。

さて、そんな2021年の元日ですが、お正月なので「しめ飾り」を掲出したC58 363号機とEF62(車番不明)の写真をご紹介させていただきます。
C58+EF64 199701

撮影は1997年1月の上越線、Father's書庫からの1枚でした。
ディスタンスを気にせず出かけられる日が来たら、また、このような重連運転をしていただきたいものですね。

〔追記〕
電気機関車はEF64ではなくEF62ではないかとのコメントいただきました。
上越線を走る青い新性能機はEF64と思い込んで書いてしまいましたが、あらためて確認しましたところEF62という結論に達しました。
謹んで訂正させていただきます。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 国鉄 C58 EF64 上越線 しめ飾り 重連
関連記事

Posted on 2021/01/01 Fri. 14:42 [edit]

category: ~Father's

tb: 0   cm: 6

コメント

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
僕もインコが亡くなった時、一晩眠れませんでした。インコが亡くなるって、こんなに悲しいものなのか、と思い知らされました。
昨年は新型コロナウィルスの影響で、僕ら鉄道ファンも満足な趣味活動がやりにくい一年でした。列車の計画運休やお得なきっぷの発売中止が相次ぎました。僕は乗ることをメインにしているため、かなりのダメージでした。
新年早々暗い話で申し訳ありませんが、僕は今年の内の終息はないと思っています。しかも、東京オリンピックとパラリンピックを中止にしても、です。開催したら、終息はさらに延びると思います。おっしゃる通り、スガーリンには早く辞めてもらいたいです。スガーリンが辞めたら、終息が早まるかもしれません。
今日は東上線で東松山まで行って、駅近くの箭弓稲荷神社を参拝しました。三密回避のため、早朝に参拝しましたが、思ったより参拝客がいました。往路はメトロ車運用の快速急行で行きました。
C58363がJRで営業運転することがあるのですね!僕はこのカマ牽引の列車は秩父鉄道なら乗っています。秩父鉄道では補機がつかないため、盛大に煙を吐きます。

URL | 四季彩 #-
2021/01/01 17:30 | edit

新年あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりましてありがとうございました。
ご訪問もままならず申し訳ございませんでした。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

URL | なるさん #ILnYFO8M
2021/01/01 23:13 | edit

済みません、EF64ではなくEF62ではないでしょうか?

URL | 通りすがり #-
2021/01/02 15:42 | edit

四季彩さん

あけましておめでとうございます。
子供の頃からインコを飼っていてマロンはオカメインコとしては2羽目です。
いなくなる度に悲しくて遣り切れなくなります。
昨年はコロナに始まりコロナに終わった年でした…いや本番は今年なのでしょう。
他の方が感染症の終息には2年かかると言われていましたが、
小康状態になると即規制を緩める今の政府では2年では終わらないと思います。
おっしゃるようにオリンピックを開催したら終息は更に先になるでしょうね。
初詣、自分は今月中に行けばよいかなと思っています。
秩父のC58、以前はJRに貸し出されることがあったようです。
(今も検査後の試運転で上越線を走ることはあるようです。)
自分は一度しか撮影したことがありません。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/01/02 16:35 | edit

なるさんさん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ旧年中はお世話になりました。
ご訪問はたまにで構いませんよ。
引き続きよろしくお願いいたします。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/01/02 16:38 | edit

通りすがりさん

こんにちは。
おっしゃるとおりよく見るとEF62のようですね。
よく確認せず上越線を走る青い新性能機はEF64と思い込んでおりました。
タイトル及び本文を修正させていただきます。
ご教示ありがとうございました。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/01/02 16:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3634-aa964a2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top