A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF64(1046号機)~逆光の夕陽に撃沈  

2月7日は日曜で1094レが単機なのはわかっていたのですが、EF64 1046号機の運用だったので撮影して来ました。
直前30分まで家族運用があったので近場にしか行けず逆光なのは仕方ないと諦めました。
EF641046 202102

おまけに、夕陽にも邪魔されて酷い色しか出ず撃沈しました。
まあ、この塗色も何時まで見られるかわからないので、記録としてはないよりはマシと思うことにしました。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

国鉄 JR東日本 JR貨物 EF64 広島 撮り鉄 鉄道
関連記事

Posted on 2021/02/10 Wed. 06:28 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 2

コメント

おはようございます。
夕陽がうまくいかず、残念でしたね。でも、おっしゃる通り、機関車は貴重で、いつ引退するかわからないので、引退が近づいて激パになる前に、ふだんの姿を撮影しておくのは、大事なことだと思います。僕はいつもそうです。

URL | 四季彩 #-
2021/02/10 07:06 | edit

こんにちは。
EF64の関東運用いつまで残るのでしょう?64である必然性が無くなったので改正が来るたびにヒヤヒヤします。
引退が近くなると不思議とガサツなヤツが出没するのでウンザリします。今日なんか動画を撮っている本人がガサツで網棚に荷物を載せるのにガッチャンガッチャン、ビデオの動作音消してないから何かするたびにピロリンピロリンと五月蝿くて落ち着きませんでした。
撮影地でも10人くらい集まると、大概一人ぐらい合焦音消してない奴とかは居ますね。こういう人って発表会とか結婚式でも、ピコピコ鳴らしまくってるんですかね。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2021/02/11 16:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3672-012c202e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top