A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

梅・桜・椿~一緒に咲いた!  

先週末、自宅近くの梅林が満開になりました。
農家の方がこの時期、開放してくださっています。
真っ白です!梅の香もいいですね。

 
赤い梅の花は既にピークを越えていましたが、ピンクの梅の花はまだ綺麗でした。

 
帰りに通った公園では、既に桜がほぼ満開、ここは日当たりがいいのですね。
桜と梅は近くで見ないと自分には区別がつきません。

 
一方、日当たりの良くない家の北側では、まだ椿が咲いています。

 
最後に梅林の地面に咲いていた小さな青い花。


直径数ミリの青い花、名前は…わかりません。
いろいろな花を見られた一日でした。
 

 
関連記事

Posted on 2013/03/12 Tue. 06:23 [edit]

category: その他

tb: 0   cm: 4

コメント

No title

SL‐10さん、こんにちは。

御地ではウメが早くも満開なのですね。淡いピンクの八重咲きのウメの花に「ナイス!」を1票。

小さな青色の花はオオイヌノフグリです。名称は果実の形がオス犬の股間の部分に由来するとかで、それを見ると確かに納得できます。

URL | a383493242 #79D/WHSg
2013/03/14 12:17 | edit

No title

a383493242さん

こんばんは。
かなり暖かくなって梅がパッと咲きました。
今週末はピークを過ぎているでしょうね。

青い花の名前、はじめて知りました。
名前の由来は実を見ないとわからないのですね。
あまりに小さくて皆に踏まれまくっていましたが、
踏まれにくい所に咲いていたものを撮りました。
ナイス!ありがとうございました。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/03/14 21:35 | edit

No title

おはようございます。
桜の咲く季節になりましたね。梅・桜・椿がとても綺麗です。
花見気分でどこかへ鉄道を撮りに行きたいですね(笑)

URL | なるさん #79D/WHSg
2013/03/15 06:17 | edit

No title

なるさんさん

おはようございます。
今年は寒さが続いた後に急に暖かくなったためか、
家の周りではほぼ同時に色々な花が咲きました。
おっしゃるとおり、花と鉄道を撮りに行きたいです。

URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/03/15 06:35 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/370-f330db65
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top