A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
185系(A1編成)~青地の「普通」幕 
« 251系(スーパービュー踊り子)~桜ラッピング
C11(64号機)~「祝 山陰本線高架開通」ヘッドマーク! »
コメント
おはようございます。
これは青幕の普通表示ですね。登場当初の普通表示は白幕でした。晩年もホームライナーや臨時快速が白幕でした。これらと分けるために青幕なんでしょうか?
今回の引退を゙JR東日本最後の国鉄型特急電車゙になるわけですが、昭和がまた遠くなったともいえるかもしれません。
引退といえば、レッドアロークラシックの引退の情報が入ってきました。車両そのものの引退なのか?標準色に戻って活躍するのか?わかりませんが。
URL | 四季彩 #-
2021/03/24 07:53 | edit
四季彩さん
おはようございます。
たしかA編成の「普通」幕が青かったように思います。
理由は何処かで読んだ気もしますが覚えていません。(苦笑)
機関車を含め国鉄型の終焉が迫って来ました。
今後撮りたい車両がなくなってしまいそうです。
西武10000系は既に池袋線からは撤退しているのですよね。
クラシックもやはりリタイアですかね。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/03/24 08:41 | edit
こんにちは。
昨日の中央線で185の廃車回送を撮るために鉄橋に侵入して列車を止めた思慮のない人が居たそうです。
こんな有様では、また深夜の回送に切り替えるかもしれませんね。車両限界もわからない奴が鉄橋に侵入したら最悪は死亡事故なので良く考えて行動してもらいたいものです。
こんなことが続けばJR側も扱いにくいと位置付けて残る車両の死期を早めることだってあり得ますので。
【追記】
鉄橋侵入(スタンド・バイ・ミーしてた)は誇張だったみたいですが、敷地内には居たようです。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2021/03/25 13:53 | edit
キンゴローさん
こんばんは。
(すみません、宛名を間違えて記載しておりました。)
20人位いたという話ですね。
逃げた奴、警察に捕まった奴、落ちて怪我した奴など
いろいろいたそうですが何を考えているのでしょう。
こういった連中は威力業務妨害罪で逮捕すべきです。
逃げるということは悪事を働いていることを
認識しているのでしょうから文句も言えないでしょう。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/03/25 19:53 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3716-a2578344
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |