A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

500系(リバティ)~空撮!隅田公園  

空撮!隅田公園シリーズ第二弾は500系「リバティ」です。
昨日は「サクラトレイン」として運転された634型「スカイツリートレイン」をご紹介しましたが、3月22日と23日の「サクラトレイン」は500系で運転されていたとのことですね。
自分は乗りませんでしたが、「サクラトレイン」は乗車券のみで乗れるとのことなので、浅草・スカイツリー界隈へ行かれる方は利用されてはいかがでしょうか。
運転期間は4月2日迄、運転時間は以下のとおりです。
 スカイツリー駅    浅草駅
  1123  → 1128
  1140  ← 1135
  1304  → 1309
  1321  ← 1315
  1404  → 1409
  1420  ← 1415
  1524  → 1529
  1541  ← 1535
  1703  → 1709
  1751  ← 1745

500系は暫くお目にかかっておらず撮影したのは2年ぶりでした。
500系「リバティ」 202103

隅田公園は、何年にもわたり再整備が続けられて来ましたが、それに伴い桜の木がかなり抜かれて、残った桜も枝先が切られてしまいました。
そのため、満開時でも以前のような桜に囲まれる感覚が薄れてしまい、シートを広げて花見ができるような場所も減ってしまいましたが、現在のコロナ禍を考えると結果的に良かったのでしょうね。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

東武鉄道 500系 サクラトレイン リバティ 臨時列車 浅草 鉄道 撮り鉄
関連記事

Posted on 2021/03/28 Sun. 09:40 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

おはようございます。
500系に料金不要で乗れるとは、東武もやりますね。100系に比べて劣る500系も、料金不要なら納得です。浅草は都心のターミナルとしては不便ですが、観光資源が多く、スカイツリーもあります。

URL | 四季彩 #-
2021/03/28 10:08 | edit

こんにちは。
我が家の近所にも、お花見で有名な霊園があり毎年とてもきれいなのですが、
昨年から全ての桜を伐採する作業が進んでいます。
その説明によると、「ソメイヨシノ」は老齢化すると枝が折れやすく危険で、
また幹も調査すると老齢化で中に空洞がある木が多く、倒木の危険があるそうです。
確かに既に切り倒された桜の切り株を見ると空洞がある木が多いです。
またソメイヨシノは人工交配で作られたので木としての寿命が他の桜より短く、
戦後各地で植えられていた桜が一斉に寿命を迎えているそうです。
我が家の近所の霊園は、ソメイヨシノの代わりに違う桜を植え始めましたが、
やはり葉が出る前に一斉に咲き誇るソメイヨシノの方がきれいです。

URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2021/03/28 10:48 | edit

四季彩さん

おはようございます。
期間限定、それも一駅間だけですけどね。
500系の運用も終わっています。
ミズマチとのシャトル便の役目も担っているのでしょうね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/03/29 08:34 | edit

がたぱしゃさん

おはようございます。
あちこちで桜の木が切られていますね。
江戸川(千葉側)近くの学校群の庭の桜も毎年少なくなっています。
撮り鉄でいえば東中野の中央線沿いの桜も数年前から激減しました。
ソメイヨシノも人間と同じ高齢化問題を抱えているのですね。
その様子が日本の国力の衰えに被って見えるのは自分だけでしょうか。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/03/29 08:56 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3720-8f4b5293
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top