A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

185系(OM04&A6)~尾久車両センター  

今回は、先週の日曜日に撮影した185系の写真をご紹介させていただきます。
上野に用事があったので、ついでに尾久車両センターを覗いて来ました。
左がOM04編成、右がA6編成、どちらもヘッドマークは「回送」でした。
柱が邪魔ですみません。
185系OM04&A6 202104

廃車前の一時的留置でしょうか。
波動用に残るのはB編成だと思われますので、OM編成もA編成ももう本線を自走することはないのでしょうね。(寂)

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 国鉄 185系 尾久 尾久車両センター 撮り鉄 鉄道
関連記事

Posted on 2021/04/06 Tue. 06:28 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

おはようございます。
185系はわずかですが臨時快速の設定があるので、全廃はしばらく後になると思いますが、この2編成は残念ながら廃車でしょうね。もともと本社は昨年のダイヤ改正で185系を全廃したかったらしいのですが、本社が現場に改造する費用の支出をケチったため、遅れています。
ここ数日、有名人の訃報が相次いで発表されました。田中邦衛さんと橋田壽賀子さんです。
田中邦衛さんは飾らない演技がよかったです。「北の国から」は観たことがありませんが、さだまさしさんの曲でなんとなく伝わってきます。歌詞が「アー」と「ンー」しかない曲ですが、それでいいんです。橋田さんは僕は「おしん」です。今、必要なドラマだと思います。ヒロインだった小林綾子さんは当時11歳の小学生でした。今は50代目前です。

URL | 四季彩 #-
2021/04/06 09:52 | edit

こんばんは。

尾久は新車や廃車予定車の仮置き場ですね。
先日、回送ながら本線を下るA編成を偶然見ました。
もしかしたら留置中のA編成が東大宮へ回送されたのかも知れません。

URL | 北鉄局 #-
2021/04/06 22:43 | edit

四季彩さん

おはようございます。
185系は中途半端なコンセプトで生まれて不運な面もありましたが
長寿命だったことを考えると使いやすい車両だったのでしょうね。
「踊り子」でできなかったさよなら運転ができればよいのですが
コロナ禍に終息が見えず難しいかもしれません。
個人的な田中邦衛さんの印象は草刈正雄さんと共演した
「華麗なる刑事」というドラマでした。
「北の国から」は自分も観たことがありませんが、
さださんが「最初は千春に依頼が行ったが断られて自分の所へ来た」と
話されているのを聞いたことがあります。(真偽は不明ですが…)
橋田壽賀子さんのドラマは観たことがありませんでした。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/04/07 08:43 | edit

北鉄局さん

おはようございます。
以前は24系客車が身体を洗われていた留置線に
OM04編成とA6編成が停まっていました。
ネットで東大宮に185系が集結?しているのを観ました。
北鉄局さんが見られたのも東大宮へ移動中の姿だったのかもしれませんね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/04/07 08:59 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3730-3b3a8059
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top