A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

209系(トタ81編成)~横取り装置とコラボ  

今回は、先日、2年ぶりに撮影した中央線の209系1000番台(トタ81編成)をご紹介させていただきます。
横取り装置の標識が邪魔でしたが、医者に行った日のついで撮りだったので撮影場所を選ぶ余裕はなく、いっそのことコラボしてしまえということでポイント部分も画面に入れて撮影しました。
209系(トタ81) 202106

最近は話題になることも少なくなった中央線の209系ですが、何時いなくなってもおかしくないので、もっと綺麗に撮れる場所で撮っておきたいです。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 国鉄 209系 1000番台 トタ81 トタ82 横取り装置 鉄道 撮り鉄
関連記事

Posted on 2021/06/16 Wed. 06:27 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

おはようございます。
通院、大変ですね。お見舞い申し上げます。
中央快速用E233系のグリーン車組み込みと普通車のトイレ取り付け工事が終われば、引退すると思われますが、各駅のホーム延長工事の完成がまだ先になりそうなので、引退はまだ先になると見ています。209系といえば、先日の旅の時に八高線で209系3100番台に乗車しました。川越・八高線のワンマン化で2編成あるこの番台も廃車対象になっており、すでに209系3500番台とE231系3000番台のワンマン化工事が終わっているようで、この番台の引退は時間の問題と思います。あと、相模線では205系がまだ頑張っています。

URL | 四季彩 #-
2021/06/16 07:02 | edit

こんばんは。
中央線通学ユーザーの時に、あと数駅だからと腹痛をガマンしていたら、信号かドア故障のトラブル発生で立ち往生して死ぬ思いをした経験があるので通勤電車と言えどトイレはあってほしいと思っています。
この209系は御役御免の後再転用されるのでしょうか。103系1000番台のように千代田線直通〜常磐快速〜105系化されて地方交通線、のような魔改造があったら興味深いです。
ところで、この国難ともいえる時期に国会終了とか、何考えてるのでしゃうね。オリパラ開催してトラブル起きたら、勝手にやったことで俺たち知らね〜と言い張るつもりか。やる気ない奴らばかりなので、来年度から当面歳費半減措置にして欲しいですわ。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2021/06/16 19:18 | edit

こんばんは。

マトからトタへ行った209系は偶然に1度見ただけで撮影はしていません。
わざわざこれだけのために中央線まで出向く気にもなりません。

URL | 北鉄局 #-
2021/06/16 22:29 | edit

四季彩さん

おはようございます。
お気遣いありがとうございます。
通院は長く続いていますが、当初(5~6年前)は週一だったので大変でした。
今は月一まで減ったので楽になりました。
医者なんて行かずに済めばその方が良いのはたしかなのでしょうが…
さすがのJR東も遂に一時帰休を行うとのことで
これからは車両や施設の更新ペースも落ちるのでしょうね。
209系も終焉間近ですが、この型は結構好きなので頑張って欲しいです。
相模線の205系も変わり種ですね。
遠くてなかなか行けませんが撮影しておきたい車両です。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/06/17 09:25 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
通勤電車へのトイレ設置は良いですね。
むしろ遅過ぎたくらいでしょうか。
一方でグリーン車は必要なのかと思います。
209系1000番台の地方転勤はどうなのでしょうね。
もともと長期使用を前提としていない造りなので難しいように思います。
国会は野党が求めた会期延長を菅政権は無視しましたね。
テレビでは既に選挙モードに入ったと言っていました。
オリンピックが始まれば国民は馬鹿だからそれに夢中になるだろう。
その間にワクチン効果でコロナが減れば与党の成果として選挙で利用、
万が一コロナが増えても国民が盛り上がり過ぎたせいで
与党の責任ではないと選挙で言えるくらいに考えているのでしょう。
東日本大震災時に自民党政権だったら
民主党政権より更に酷いことになっていたかもしれません。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/06/17 09:41 | edit

北鉄局さん

おはようございます。
一昨年までは中央線沿線で勤務していたので
桜の季節などは軽く撮りに行ったりできましたが
今は通勤にJRを使わないのでこの209系を見ることもほとんどなくなりました。
今回は通院の帰り、乗り換えついでに久々に撮影しました。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/06/17 09:46 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3802-dff1cd9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top