A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
京成電鉄3300形(惜別・赤電)~本日まで 
金町線は、柴又が有名観光地なので、それなりに混んでいましたが、写真が撮れないほどではありませんでした。
混んでるのが好きではないので、撮りに行こうかどうか、いまだに迷い中です。
« 京成電鉄3300形(惜別・赤電)~ラスト・ラン
東横線渋谷駅(東急)~85年分のありがとう »
コメント
No title
こんばんは
リバイバル塗装3300形の写真を撮りに行こうと思いつつ、とうとう
撮影することができませんでした、田端に住んでいる時町屋の親戚
に行く時よく利用したので残念ですね。
URL | pajero4900 #79D/WHSg
2013/03/20 20:53 | edit
No title
こんばんは
さくらが見送るおにいちゃん(寅さん)が乗る電車は
いつもこの色の電車でしたね。
鉄道好きの山田洋次監督のこだわりだったのでしょうか。
柴又の風情にとけこんだカラーでしたねぇ♪
URL | たかちねっと #79D/WHSg
2013/03/20 22:14 | edit
No title
こんばんは
赤電は小生も撮ったと思いますが、”特急”幕はないですね。ナイスです。
さあ、どうされましたかね。
URL | tom #79D/WHSg
2013/03/21 00:13 | edit
No title
pajero4900さん
おはようございます。
自分は乗ったのも少ないののですが、なにより非鉄時代で写真がありませんでした。
正直、最後にドタバタと写真を撮りに行きました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/03/21 06:38 | edit
No title
たかちねっとさん
おはようございます。
おおっ、そうですね、柴又ですから寅さんですね。
3枚目は「さくらが見送り」に変更します!
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/03/21 06:40 | edit
No title
tomさん
おはようございます。
結局、ラスト・ランも見に行ってしまいました。
先ほどアップしましたのでよろしければご覧ください。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/03/21 06:42 | edit
No title
「さくらが見送り」と「特急」幕にナイス!×2(気持ちは(笑))です。
昨日が最後だったのを忘れてました(汗)
URL | D51338 #79D/WHSg
2013/03/21 07:18 | edit
No title
D51338さん
こんばんは。
「さくらが見送り」はパクリですが…(笑)
ナイス!ありがとうございます。
残りはファイアーオレンジだけになってしまいましたね。
それもあと3日ですか。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/03/21 21:19 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/381-04b5257a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |