A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

EF65(2127号機)~ヨ+コキ2B  

このところ古い写真やコンデジ写真ばかりアップしておりましたが、昨日は2週間ぶりに一眼レフで写真を撮りました。
撮影したのは配8592レ、カラシ扉のEF65 2127号機がヨ8629お一人様を隅田川までご案内中とネット情報にあったのですが、越谷でコキ2B(コキ104-1559&コキ106-811)を繋いで来たようで3両の牽引でした。
EF652127 配8592レ 202108

EF65 2127号機を撮影したのは今年の3月以来でした。
今月からこれまで残っていたJR東日本のPFの廃車が始まりました。
JR貨物のPFも徐々に数を減らして来ましたが、今後はその速度が上がって行くことが予想され、もっと撮っておかなければと思いつつあまり撮れておりません。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR貨物 国鉄 EF65 EF65PF ヨ8000 コキ 配給列車 撮り鉄 鉄道

関連記事

Posted on 2021/08/23 Mon. 06:28 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

おはようございます。
これから国鉄型機の淘汰が加速しそうなのですね。国鉄末期は機関車の新車が現れず、JRになってからJR貨物に新車が続々投入されました。
おっしゃる通り、横浜市長選挙は自民党が大敗しました。菅バカ政権は10月に解散のうわさが出ていますが、この大敗は都議選以上の負けで、とどめを刺された格好です。

URL | 四季彩 #-
2021/08/23 07:08 | edit

こんばんは。

カラシも1両のみの特別塗装で目立つ存在ですが、
全検から暫く経つのでそろそろヤバイかも知れませんね。
撮れる時には記録したいですね。

URL | 北鉄局 #-
2021/08/23 18:16 | edit

四季彩さん

おはようございます。
JR化後に製造されたEF66も初期車は運用離脱していますので
国鉄型が残っているだけでもありがたいですね。
横浜市長選挙の結果は想定どおりですね。
総理は勝てると思っていたのでしょうか。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/08/24 08:27 | edit

北鉄局さん

おはようございます。
そろそろ検査切れでしょうか。
撮っておけて良かったです。
PFも先が見えて来ましたし
しっかり撮っておかないといけませんね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/08/24 08:34 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3877-f14ae59f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top