A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

3000形(レイレイ命名記念HM)~「シャオシャオ」バージョンHMもありますが  

今回は、「レイレイ命名記念ヘッドマーク」を掲出した京成電鉄3000形(3025編成)をご紹介させていただきます。
ご存じのとおり「レイレイ」(女の子)は6月23日に生まれたパンダの赤ちゃんで、双子の兄妹(姉弟?)が「シャオシャオ」(男の子)です。
3000形「レイレイ」HM 202111

リア側です。
3000形「レイレイ」HM-2 202111

3000形(3022編成)に掲出された「シャオシャオ」バージョンHMもありますが未だお目にかかれておりません。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

京成電鉄 3000形 レイレイ シャオシャオ 双子 パンダ ヘッドマーク 撮り鉄 鉄道
関連記事

Posted on 2021/11/08 Mon. 06:28 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 2

コメント

こんにちは。
上野動物園はパンダ出産のニュースが明るいニュースですね。ただ、上野動物園モノレールがどうなるか?気になります。また、コロナ禍による休園や営業していても予約制だとハードルが高くなります。また、京成上野駅は上野動物園から少し離れています。博物館動物園駅が復活すれば別ですが。

URL | 四季彩 #-
2021/11/08 12:28 | edit

四季彩さん

おはようございます。
上野のパンダは双子が生まれて
ニュース映像もよく流れて来ますね。
モノレールはこのまま廃止と思っていましたが
復活の可能性は残っているのでしょうか。
博物館駅は時々見学ツアーをしていますね。
場所としては便利なので是非復活させて欲しいです。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2021/11/09 08:32 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/3958-766ef7d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top