A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

小田急50000形(VSE)~「ありがとう!」ラッピング  

小田急50000形(VSE)については、前々回に「ありがとう!」ラッピングが大きめに写っている写真をアップしましたが、編成写真も撮っていましたのでご紹介させていただきます。
やはりこのラッピングは少し離れてしまうと判別が難しいですね。
小田急50000形(VSE) 202202

ボディサイドのラッピングも撮っておきたいので、3月11日の定期運用終了前に一度くらいは新宿駅にでも行ってみようかな。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

小田急 ロマンスカー VSE NSE JR東日本 ラストラン ヘッドマーク はこね
関連記事

Posted on 2022/02/09 Wed. 06:32 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 6

コメント

こんにちは。
引退になるロマンスカーには見えません。ロマンスカーミュージアムに保存することはできないのでしょうか?VSEよりはるかに古いSSEは短縮されながらも保存されています。
おっしゃる通りです。主人公は旧作のゴーストバスターズの孫です。旧作のゴーストバスターズのメンバーも登場して、孫と一緒にオバケ退治をします。旧作は世界的に大人気で、日本でも社会現象になりました。洋画や洋楽に詳しくない僕でもあの映画や主題歌は知っています。

URL | 四季彩 #-
2022/02/09 11:30 | edit

沿線民の利点を活かして、小田急を使う用時あるときに乗るようにしてますが、車内放送や元売店コーナーの記念装飾(模型展示や乗務員有志のイラスト掲出)など現場で愛されている感じが伝わってきます。
コロナ不況と傷害事件起こしたスットコドッコイがために引退を早めた感が否めません。完全引退に猶予があるのがせめてもの救いですが毎日走らなくなるのは寂しいです。
希望的観測では、今年の改正はロマンスカー間引きダイヤにして予定臨にして多客期は運行とすれば2編成を残すかもと期待してます。
コロナ収束しないと、ロマンスカー半減の固定ダイヤにして未改造のオリジナルEXEも落とす様な気がしますが、どういうダイヤになるかは改正1ヶ月前の今週末頃に発表でしょうかね。ダイヤ情報の記事に削減本数が記載されてますが、概ね昼間の本数半減のイメージなのです。

URL | キンゴロー #J.q9CuPI
2022/02/09 17:26 | edit

四季彩さん

おはようございます。
ロマンスカーミュージアムには行ったことがないので
余裕スペースがどの程度あるのかわかりませんが、
おそらく保存されるのではないでしょうか。
ゴーストバスターズは当時映画館へ見に行きました。
レイパーカーJr.の主題歌もよく聴きましたね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/02/10 08:22 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
VSEの引退は傷害事件も影響しているのですか。
知りませんでした。
定期運行終了後の運用がどうなるのかわかりませんが
団臨で走らせた方が乗車率は良いかもしれませんね。
ロマンスカーは20分に1本程度の運転というイメージですが半減ですか。
それでは車両が余ってしまいますね。
オリジナルEXEの引退もあり得るかもしれませんね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/02/10 08:41 | edit

済みません。
傷害事件の件は、個人的な見解です。途中駅で停車を余儀なくされればホームドアからの脱出もあり得るので特殊なドア配置の車両は引導を渡されるのは必須だろうとの推測です。
ロマンスカーのダイヤ
昼間は新宿発00分20分が箱根行、40分はえのしま、ふじさん、メトロ系統と一部のはこねが設定されてます。平日の夕方は15分おきで、00分、30分が本線系統、15分が江ノ島線、45分に当たるスジがメトロ系統になってます。
と思ったら今日新ダイヤが発表されていて思ったほど減らされてませんでした。ダイヤ情報の記事を見間違えたのかは定かではありません。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2022/02/10 19:55 | edit

キンゴローさん

こんばんは。
いざという時の脱出のためかどうかはわかりませんが
特殊なドア配置というのが引退理由なのでしょうね。
ダイヤ改正でロマンスカーは微減でしたか。
国内移動で済むのでスカイライナーほど影響はないのかもしれませんね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/02/12 22:46 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4045-e1c15e5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top