A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

E001系(四季島)~久々のご対面〔動画あり〕  

今日は少し遠くへ撮影に行ってみようと思い早起きを企図したのですが、やはり起きられず昨日に引き続き近場へEF65・EF66牽引のシャトル便を撮影しに行きました。
シャトル便の前にはE001系「四季島」もやって来るのでついでに撮影しました。
E001系「四季島」 202202

今回は動画も録りました。


「四季島」とは久々のご対面でした。
ブログを遡って見たところ撮影したのは2017年12月以来4年2ヶ月ぶりでした…そんなに撮っていなかったかな。
自分が撮り逃した昨日の「カシオペア紀行」は、此処にもかなりのカメラマンがいたと思われますが今日は自分だけでした。
20mほど離れた場所に同業者が一人いらっしゃいましたが、帰りに顔を合わせると時々お会いする方でした。
その方には、昨年11月の209系マリ601編成の伊豆急行譲渡配給撮影時に、武蔵野線でおかしな中国人に絡まれそうになった際、助けていただきました。
今日は撮影場所が離れていたこともあり、帰り際まで気付かず失礼しました。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 E001系 トランスイート 四季島 EDC方式 常磐線 撮り鉄 鉄道
関連記事

Posted on 2022/02/12 Sat. 17:28 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 4

コメント

こんばんは。
僕も中国人に困っています。アパートのはす向かいの部屋に中国人が住んでおり、時々友達を呼んで宅飲みでドンチャン騒ぎをやります。警察に何度か通報しました。大家さんの耳に入ったらしく、大家さんに注意されたらしく、それからは少しおとなしくなりました。僕としては、出ていけ!中国に帰れ!と言いたいです。
料金が高い列車なので、当然乗っているのは富裕層になります。コロナ禍後、世間を震撼させる事件が相次いでいるので、この列車の警備もきちんとやった方がいいと思います。ただ、自由な撮影ができなくなるかもしれませんが。

URL | 四季彩 #-
2022/02/12 17:53 | edit

四季彩さん

こんにちは。
同じアパートで繰り返し騒がれるのは困りますね。
北京オリンピックでも中国人選抜応援団が
声を出さないというルールを守らず大声を張り上げています。
おそらく彼らは特権階級のはずなのにそのレベルです。
「四季島」は上野駅では専用ホーム(13.5番線)発着ですし、
おそらく今は一般客は近づけないようにされていると思います。
「カシオペア紀行」も、現在、上野駅では一般客は車両に近づけません。
そういう意味では既に自由な撮影はできなくなっています。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/02/13 11:06 | edit

こんにちは。
せっかくの積雪も1日で消えてしまうのですね。
四季島は今季ほぼ毎週熱海方面に来てますが高嶺の花のためか1,2回撮ったら、満足してしまいました。
ホスピタリティが素晴らしいらしいので、乗ってみたい気はしますが、料金が高額というのもある上に、抽選なので希望日程が取れるとは限らず、自分の予定を行程に合わせるというのが気持的に萎えます。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2022/02/13 13:54 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
雪は日当たりの良い場所ではその日のうちに消えてしまいましたね。
「四季島」はあと20年位は稼働するでしょうから
慌てて撮る必要はありませんね。
小田急「VSE」の例もありますので100%とは言えませんが…
今も抽選制なのですか!
自分は宝くじでも当たらないと一生縁がなさそうです。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/02/14 08:26 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4049-d38c053d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top