A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
東武350系(特急きりふり)~本日終了 
« 小田急50000形(VSE)~展望席の乗客ゼロ
東武350系(特急きりふり)~明日で終了 »
コメント
こんばんは。
僕は警察が嫌いです。(特に埼玉県警は全国最低の警察)ですが、サングラスをかけていればばれないほど、警察は甘くないですよ!ただ、警察も現在のやり方をやめて、抜本的な改革が必要です。だから、この危険行為もそうですが、警察が国民になめられるのです。だからこそ、くだらない違反切符を発行する仕事より、こういうことや、凶悪犯罪に力を入れてもらいたいです。
この列車は週末や祝日のみの運転なので、ダイヤ改正前日の前になくなってしまうのですね。僕は1800系はりょうもう号では乗車経験がなく、近郊型?に改造された1800系なら、乗ったことがあります。私鉄の715系ともいえる車両でしたが、583系から715系への改造と異なり、昼行急行型からの改造だったので、715系より改造内容がさらに少なく、シートの半分くらいを撤去して立ち席スペースとして、残りの座席を向かい合わせの固定にして、トイレを撤去した程度でした。715系と同じく、まだ使える車両を有効活用したものと思われます。ただ、715系より短命でした。ドアの増設がされなかったため、乗降に時間がかかっていました。佐野線で乗りました。
URL | 四季彩 #-
2022/03/06 17:39 | edit
四季彩さん
おはようございます。
何処の県警が最低なのかはわかりませんが酷い警官がいるのは事実です。
自分は交通事故の被害者なのに警官に脅されたことがありました。
「きりふり」は土休日の運行なので昨日がラストランでしたね。
自分は行きませんでしたが沿線は賑わったのでしょう。
1800系の普通車改造なんてあったのですね。
非鉄期間が長く知らないことが沢山あります。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/03/07 08:19 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4070-63fbae38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |