A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
8000系(東武鉄道)~桜コラボ 
« 183系(特急とき)~屋根がピカピカ
EF65(2090号機)~今回も空コキでした »
コメント
こんにちは。
亀戸線は2両なので、このような写真の方がよさそうですね。最近の東武は比較的新しい車両も廃車されているので、気がかりです。
URL | 四季彩 #-
2022/04/20 11:05 | edit
2両と言うと、伊勢崎線の末端とか群馬県内のローカル系統を彷彿します。23区内でもこんな風景があるのですね。亀戸線は乗ったことがあるけどそこまで細かくは見てませんでした。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2022/04/20 20:05 | edit
四季彩さん
おはようございます。
おっしゃるように殆どかおだけなので編成が短くてもわかりません。
たまたまそうなっただけではありますが…
2両の8000系、走行距離も増えないしもう暫くは活躍してくれますかね。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/04/21 08:20 | edit
キンゴローさん
おはようございます。
2両の8000系は亀戸線と大師線の共用です。
赤・黄・緑のカラー車両もありますよ。
大師線は新年にHMが付きますが
ここ2年はコロナで中止になっています。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/04/21 08:30 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4119-cb0ee089
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |