A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

東急8500系(8631F)~赤帯はもう走らないのですね  

既に運用離脱後2週間ほど経ってしまいましたが、今回は東急8500系(8631編成)の写真をご紹介します。
撮影は2021年8月、下りの東武線に被られてしまったためお蔵入りしていたようです。
8500系で最後に残ったのは青帯の8637編成となりましたが、Last But Oneだったのが8631編成でした。
8500系(8631F) 202108

見慣れた赤帯の8500系はもう走らないのですね。
「THANK YOU 8500」のヘッドマーク付きの姿を撮影できなかったのが残念でした。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

東急 東急電鉄 8500系 8631F 廃車 撮り鉄 鉄道 田園都市線 東武伊勢崎線
関連記事

Posted on 2022/06/10 Fri. 06:36 [edit]

category: 鉄写

tb: 0   cm: 8

コメント

こんにちは。
先日都内に行ったついでにラスト1編成の運用を調べたら朝に清澄白河に行ってその先の記載がありません。そこのサイトの運用表記載が清澄白河で終わりなので、入庫なのか回送で長津田戻りか確証が持てず行くのは断念、ラスイチになると会うのも大変です。
なので、これからは西武2000型ほか黄色電車群と抵抗制御電車を今のうちにと考えてます。こちらも親会社から余命宣告出ており、首都圏の私鉄各社を世代交替が進みつつありますね。

URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2022/06/10 11:08 | edit

私達の世代だと、東急と言えば緑色の次が赤ライン、というイメージでしたよね。
8500系もつい最近まで近所を走っていたのですが、
どうも通勤電車に魅力を感じない私は、
同じ日に駅で幕車・青ライン・伊豆急色を撮って終わりでした。

URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2022/06/10 23:28 | edit

キンゴローさん

おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
平日朝夕のみの運行のようで、それも東武線への乗り入れがほぼないため
自分はもう撮影機会がなさそうです。
都営5320編成のように長距離運行してくれれば撮れる日もあるのですが…
西武も黄色い電車がいなくなるのですね。
西武とのコラボで生まれた京急の黄色い電車の方が長く活躍するかもしれませんね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/06/12 09:51 | edit

がたぱしゃさん

おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
自分は東急線内で8500系を撮影したことはなくいつも東武線内でした。
そのうちに行こうと思っていたら終わってしまいました。
最後の8537は平日のみ運行のようですのでもう撮影機会はなさそうです。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/06/12 09:55 | edit

8637F

こんばんは
なるほど、最後の”青帯”編成もそんな運用なんですね。地元ではよく見る(or乗る)のですが希少価値になってしまいましたね。記録できるときに記録してアップしたいと思います。

しかし、最後が”青”というのはちょっとビミョ~!ですね・・・。


URL | TOM☆彡 #-
2022/06/13 20:49 | edit

TOMさん

おはようございます。
一週間程度の運用しかチェックしていませんがそんな感じでした。
おっしゃるように最後が青というのはビミョ~ですね。
検査期限の関係でしょうか。
土休日はイベントに使用するのかもしれませんが
団臨で走行することがあれば撮影に行きたいです。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/06/14 08:14 | edit

8637F

昨日、カスりましたが、長津田から南栗橋まで行って半日昼寝という運用でした。したがってまだ東武への乗り入れ運用もたまにはあるようです。

最近は確か、”サークルK”運用はなくなっていると思うので東武に乗り入れる日も時々はあるのかもしれませんね!!?

URL | TOM☆彡 #-
2022/06/16 20:10 | edit

TOMさん

こんばんは。
週一くらいで東武線運用があるようですね。
土日に走らなければ自分は撮れないので変わりませんが…
撮らずに終わりも覚悟の上で気長にチャンスを待とうかと思います。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/06/17 19:50 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4172-a5b9f7d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top