A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
京成電鉄3300形(こち亀電車)~図柄コンプリート!その2 
« EF15(両毛線貨物列車)~降雪の中を
乗り換え不便 武蔵野線、かつては貨物輸送中心 »
コメント
No title
こんばんは
コンプリートおめでとうございます!
ホームから沢山の方がカメラを向けていて
こち亀が好かれているのが伝わってきて楽しいですね。
ナイス!です~。
URL | たかちねっと #79D/WHSg
2013/04/26 22:59 | edit
No title
たかちねっとさん
こんばんは。
すみません、書き方が悪かったかもしれません。
ホームでカメラを向けられているのは3300形でも赤電の方で、
こち亀電車はこの写真に写っている編成です。
自分は撮られている方の車輌に乗っていました。
皆さんのカメラに写ってしまっているかもしれません(笑)。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/04/27 00:07 | edit
No title
こんばんは!
こち亀ラッピングの図柄コンプリート達成ですね♪
こち亀は昔よく読んでいました。まさか日暮が(爆)
3300形!ナイス致します(微笑)
URL | なるさん #79D/WHSg
2013/04/28 22:56 | edit
No title
なるさんさん
おはようございます。
自分も昔は読んでいましたが最近の登場人物はよくわかりません。
日暮さんはオリンピックイヤーに出てくるのですよね。
好きなキャラクターの一人でした。
ナイス!ありがとうございました。
URL | SL-10 #79D/WHSg
2013/04/29 07:59 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/418-964c47ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |