A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

新幹線200系(クリアファイル)~「新幹線イヤー2022」 & 「東北新幹線40周年」  

先週、「カシオペア紀行」を撮影した後、上野駅を通ったら新幹線200系のクリアファイルが売っていました。
イラストだったら買わなかったのですが、写真でしたし価格もまあ妥当(2枚セット660円)だったのでつい買ってしまいました。

クリアファイルの写真は大抵編成がはみ出しているのは何故なのでしょうね。
200系クリアファイル

裏は「新幹線イヤー2022」と「東北新幹線40周年」のロゴと開業時と現在の駅名です。
200系クリアファイル

もう一枚はデザインがイマイチだったので割愛します。
11月には「上越新幹線40周年」のクリアファイルが発売されるのでしょうね。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

JR東日本 国鉄 新幹線 東北新幹線 40周年 200系 新幹線イヤー 撮り鉄 鉄道 1982年
関連記事

Posted on 2022/06/29 Wed. 06:28 [edit]

category: ~クリアファイル・下敷き

tb: 0   cm: 2

コメント

おはようございます。
660円なら、まあまあでしょう。11月には上越40周年グッズが発売されるでしょうね。
あとから開業した駅がいくつかありますね。久喜市が新幹線の久喜停車をかなり前から要望しています。また、埼玉県知事が2代前の頃、埼玉県が新幹線の武蔵浦和停車を要望していました。国鉄時代、東海道・東北両新幹線の直通運転が計画され、運転区間も名古屋~仙台間とされました。この運転区間に決まったのは、車両の雪害対策が必要ないためです。

URL | 四季彩 #-
2022/07/01 06:05 | edit

四季彩さん

おはようございます。
常磐線のクリアファイルは2枚1150円だったので買いませんでした。
埼玉県内に大宮以外の駅を新設するのは難しくないでしょうか。
駅間が短くなり過ぎますよね。
東海道新幹線と東北・上越新幹線の相互乗り入れができないのも
国鉄分割民営化の弊害でしょうね。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2022/07/01 08:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4193-b174641b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top