A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
HDD(クローン)~PC復活…したかな 
先日、10年選手のPCが故障したと報告しましたが、先週土日に修理…というかHDDのクローン(コピー)を作成して交換する作業をしました。
システムの入っているHDDは、エクスプローラー等で見えない部分もコピーする必要があるので、特別なソフトを使用するか今回使用したクローンHDDスタンド(デュプリケーター)※を使用しなければなりませんが、スタンドは数年前に購入してありました。※MARSHAL MAL-5135SBKU3
ただ、クローン元のHDDがほぼダメになりかけていたので、途中で何度もエラーが出てやり直しを繰り返し1TBのHDDのクローンを作るのに1日かかりました。
その後、HDDを交換して起動するもうまく起動せず、ケーブルを付け替えたり端子を掃除したりBIOS設定を変えたりして、やっと元のとおり起動するようになったと思ったら、次はPCが勝手にWINDOWSの更新を始めて(嫌な予感がしていたのですが、それが当たって)更新が終了したらPCの動きが激遅になってしまい、一難去ってまた一難というのはこのことかと思いました。
今は何とか動くようになっていますが、2つあるDVDドライブの1つが認識されなくなっています。
PC内部を弄っているうちにケーブルでも外してしまったのかドライブ自体を壊してしまったのかわかりませんが、とりあえずPC復活…したかなという状態です。
HDD交換でC・Dドライブが「正常」になったことがわかります。
« E653系(特急海浜公園コキア大船・蘇我号)~10月15・16・22・23日に運転
国鉄改革(失敗)~国がやっと認める »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4251-e08349be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |