A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
700形(上毛電鉄)~置き換え開始とのことですね 
« EF64・EF65(1001・501号機)~今日は撮影会がありますね
651系(特急草津)~上野駅の風景 »
コメント
おはようございます
上毛電鉄でこの700形に乗ったのは周辺の東武線走破の為に赤城から西桐生に乗った時でした。今は分かりませんが当時としては珍しく自転車も乗車可でしたね。
群馬は遠いのでなかなか走破の旅に行けません。その為、両毛線、上毛電鉄が歯抜け走破、信越本線、草津線、上信電鉄、わたらせ渓谷鐵道がいまだ未乗車です。
URL | Tc481-501 #-
2023/03/03 06:47 | edit
おはようございます。
上毛700形にも置き換えの波がやってきましたね。他社で使われている元京王3000系の置き換えが始まっているので、気になっていました。
東京メトロの中古車なら、おそらく18m車になると思います。丸ノ内線02系は軌間や集電方式が異なるので、ハードルが高いですが、集電方式はパンタを搭載すればよく、台車を含む足回りを総入れ替えすればできなくはないです。元銀座線の中古車が、旧日立電鉄、銚子電鉄、熊本電鉄に譲渡された例があります。
昨日、入場券を購入して志木駅の様子を見てきました。ホーム上の一部の看板が東急新横浜線・相鉄線方面に変わっていました。東横線直通化の時は直通直前はシールを貼って隠していましたが、今回はシールは貼られていません。
URL | 四季彩 #-
2023/03/03 07:19 | edit
元の京王3000系は50年選手なので置き換えはやむ無しでしょうかね。
名古屋地下鉄だったか第3軌条方式の車両にパンタグラフを乗せるには屋根を補強したとか聞いたことがあるので、軌間変更のための下回り交換も含めると改造費が膨大なので02系の線は薄いと思いました。むしろきついカーブも無さそうなので有効長の問題が解決できるならば20m車もありかと睨んだのですが、7000系や8000系を2両編成に改造するのも大変なので、WEB見ていたら03系の保留車が残っているそうなので03系の可能性が高いです。
03系車両に罪はないけど、サリン事件とか中目黒脱線事故の当事車なので、外装を変えてイメージを一新してほしいですね。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/03/03 15:49 | edit
こんばんは。
20年近く前は前橋に住んでいたので上毛電鉄は懐かしいです。
ただ当時も700形が走っていましたが何の興味もわかず、1枚も写真を撮ったことがありませんでした。
ずっと変わり映えしなかった700形ですが、ついに置き換えが進むんですね。
いなくなると聞くと、この愛嬌ある湘南顔もかわいく見えて、さみしく感じるようになるのが不思議です。
URL | ●kuromaru #-
2023/03/03 18:32 | edit
Tc481-501さん
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
上毛電鉄は以前から自転車も載せられましたね。
今も変わらないはずです。
自分は地元群馬でも全線走破した路線は路線はありません。
わたらせ渓谷鐵道に至っては足尾線時代から乗ったことすらありません。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/03/06 22:44 | edit
四季彩さん
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
数年前には既に置き換えの話が出ていましたが
ちょうど良い中古車が見つからなかったようです。
メトロ中古車は何系になるのでしょうね。
02系もよいですが8000系も候補かもしれません。
東急は新横浜線というのですね。
そんなことすら気にしておらず知りませんでした。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/03/06 23:09 | edit
キンゴローさん
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
02系の改造について台車は他車のものを利用できそうですが
パンタは屋根を補強する必要がありますね。
03系は北陸鉄道にも譲渡されており
北陸鉄道では京王3000系も走っているので
おっしゃるように可能性は高そうですね。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/03/06 23:18 | edit
●kuromaruさん
こんばんは。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
前橋にお住まいだった時期があるのですね。
20年前には既に700形がいたのですか。
自分は非鉄で興味がなく知りませんでした。
西武や東武の車両が走っていた覚えはありますが
ほとんど撮影したことはなかったと思います。
昭和50年代にデハ101がタンク車を牽く姿は撮影したことがありました。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/03/06 23:28 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4448-7a7f9971
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |