A.V.C 64(Series181)

Audio.Visual.Camera...

乗車案内標(上野駅)~2023.7.28 開業140周年  

先日、急行「草津」のサボをアップしましたが、なぜ急にそんなことをしたかというと、上野駅の「みどりの窓口」に、今回ご紹介する乗車案内標が展示されており、その下に急行「草津」のサボも展示されていたからでした。
上野駅に展示されていたサボは「○上」でしたが、自分の持っているサボは「○髙」でした。
上部には、「2023.7.28 上野駅は開業140周年を迎えます」との掲載があり、乗車案内標は下写真のとおりです。
ガラス上部の反射が見苦しくてすみません。m(__)m
上野駅乗車案内標 202303

左上から、「スーパーひたち」、「ウィークエンドフレッシュひたち」、「ひたち」、「さよならひたち」、「草津」、「スワローあかぎ」、「草津・水上」、「白根」でした。
「ウィークエンドフレッシュひたち」は、自分が非鉄時代に登場し、鉄復帰前に廃止となっているので見たことがありません。
「さよならひたち」も、485系「ひたち」の引退時は非鉄時代のため見たことがありませんでした。
「白根」は、157系・183系・185系を見たことがありました。

バナーFC2.pngバナーR.jpgにほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へバナー鉄道コム.png

国鉄 JR東日本 上野駅 140周年 草津 ひたち あかぎ 白根 水上 乗車案内 撮り鉄

関連記事

Posted on 2023/03/20 Mon. 06:27 [edit]

category: ~模型・グッズ等

tb: 0   cm: 4

コメント

なぜか東北本線のがひとつも無いのですね。。。

URL | がたぱしゃ(gatapasya) #BaRPan0g
2023/03/20 15:55 | edit

がたぱしゃさん

こんにちは。
わかりにくいですが、右下の「ありがとう651系」と書かれた紙の下部に
「651系が活躍した常磐線と高崎線訪問の列車の物を集めました。
今後も展示物の変更があるかも・・」と記載がありますので
今後、東北線バージョンに変更されるのだと思います。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/03/21 11:11 | edit

おはようございます
左上案内板の「平」行きが懐かしいですね。どうも「いわき」だと未だに馴れないです。
以前、夕方にあった普通「原ノ町」行き、もうないんですね。4時間も走って途中、後追いのスーパーひたちの接続があったりとか。
湘南新宿ラインが出来た当初、土曜の昼下りに逗子〜黒磯とかの強者もいましたね。

URL | Tc481-501 #-
2023/03/21 11:35 | edit

Tc481-501さん

おはようございます。
「ひたち」の平行きは個人的にその印象が強かったですが
知らないうちに駅名が変わっていました。
小郡や西鹿児島も知らないうちに駅名が変わっていました。

URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/03/22 08:13 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4465-33af4466
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

カレンダー

検索フォーム

更新通知登録ボタン

最新記事

最新コメント

PVランキング

カテゴリ

アーカイブ

ブロとも一覧

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード


▲Page top