A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
EF66(27号機)~「東京貨物T駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ」は5/5開催 
« 6050系(東武鉄道)~浅草駅到着
651系(スーパーひたち)~クリアファイル »
コメント
おはようございます。
最近の鉄道イベントでは、良心的な価格ですね。6000名限定というのは、多いのか?少ないのか?よくわかりませんが、今後のイベントは、某鉄道会社のようなぼったくりはけしからんとしても、このあたりが限界でしょうね。今年は武蔵野線開業も50年なので、地元の新座(タ)で開催してくれないかな?
URL | 四季彩 #-
2023/04/13 08:16 | edit
早々に入場券売り切れだそうでかなりの人気なようです。こんないが広いから数千人が押しかけても収容できるけど、仮に100人で同じ内容の開催ならば一人数万円なのでしょうかね?
あと、こちらを見てEF66 27が来ると早とちりする人も居そうなので注釈を入れたほうが良いかも。余計なお節介かもですが。
URL | キンゴロー #3/VKSDZ2
2023/04/13 22:25 | edit
四季彩さん
こんばんは。
東京貨物ターミナルは広いのでこの程度のキャパはありそうです。
ただ、貨物ヤードは架線がない場所も多く
電機はパン下げ展示になる可能性が高いです。
この写真もそうですが架線はない方がスッキリするので必要悪ですね。
料金はこの程度なら許せますね。
新座公開は過去に実績があるのでしたっけ。
なければ難しいような気がします。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/04/15 01:01 | edit
キンゴローさん
こんばんは。
自分は昼食を遅らせて申込をしましたが
途中からアクセス集中で動かなくなり一度諦めました。
10分後にクリックしたら入れたので購入できました。
万単位なら申し込みませんでしたね。
EF6627の展示については難しいだろうとの一文を追記しました。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/04/15 01:11 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4490-f0d2a7ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |