A.V.C 64(Series181)
Audio.Visual.Camera...
700形(上毛電鉄)~赤城山の麓で 
« 165系(パノラマエクスプレスアルプス)~115系との並び
キハ80系(特急白鳥)~高崎駅にて »
コメント
こんにちは。
上毛電鉄は中央前橋付近と、西桐生付近を除くと、このような田園風景が広がります。700形は前面の色が井の頭線時代は7色でしたが、上毛電鉄では8色のようです。僕も撮影しましたが、多分赤色が井の頭線時代になかったものと思います。僕が赤城駅にいて思ったのですが、特急あかぎ号はなぜこの駅に来ないの?と思いました。なかにはあかぎ号を名乗りながら、鴻巣行きがあります。鴻巣行きであかぎ号ですか?
URL | 四季彩 #-
2023/05/18 15:10 | edit
四季彩さん
おはようございます。
上毛電鉄沿線は両端を除いて田畑が多く長閑ですね。
それでも前橋側は宅地化が進みスッキリした写真は撮りにくくなりました。
桐生側は行っていないのでわかりませんが…
700形は赤色がオリジナルと違うのですね。
たしか「ぐんまちゃん号」になっている編成ですね。
赤城山は前橋が最寄りなので鴻巣行き特急「あかぎ」は違和感があります。
高崎行きとしても高崎の最寄りは榛名山です。
昔は「あかぎ」とは別に「榛名」という列車もありました。
URL | SL10(Series181) #FHdD7f6w
2023/05/19 08:26 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://series181.blog.fc2.com/tb.php/4519-993972eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |